2016年12月28日水曜日

伊藤英子、コストコ招待券でコストコ入店!


皆さんはコストコにいったことはありますか?伊藤英子は以前コストコの会員でした。けれど、今は退会しているので、最近はコストコに行っていなかったのです。ところが、一緒に保育園で働いている友達からコストコの招待券を譲ってもらったので、久しぶりに行く事にしました。コストコの招待券ですので、伊藤英子のイメージ的には、その招待券を入り口で見せたらすぐに入店できるものと思っていたのですが、実際は違いました。一日入店体験のためのカードを発行してもらわなくてはならなかったのです。しかも、伊藤英子が行った日は、そのカードを受け取るまでに40分もかかるといわれたのです。とにかくカードが発行されるまで、先に入店させてもらえることにはなったのですが、急ぎの方には不向きな招待券かもしれませんね。もちろん地域によってその扱い方も様々かもしれませんが・・・入店までに時間はかかったものの、やはり久しぶりのコストコにはテンションがあがります!久しぶりだからか、いままでになかった商品もあり、どれにしようか目移りしてしまいました。あれだけ悩んだのに、結局いつもと同じ商品を購入してしまった私・・・笑っちゃいますね。お買い物のあとは、コストコ恒例のホットドックです!180円でホットドックに、ドリンクバー付きというのですから驚きの価格です!コストコに来た限りは、これを購入する人は多いのではないでしょうか?やっぱりコストコは面白いなー!また会員になろうか悩みどころですね。

2016年12月22日木曜日

クリスマスの準備で大忙しの伊藤英子です


いま伊藤英子が勤めている保育園では、クリスマスの準備で大急がしです。クリスマス!それは子供たちにとっては、一大イベントです。それは何も子供に限ったことではありません。大人になった伊藤英子ですから、なんだかクリスマスという響きにはドキドキ胸を躍らせてしまいますからね!皆さんもそんな事ありませんか?伊藤英子も子供の頃は、クリスマス前になると、サンタさんにお手紙を書いて、どんなプレゼントを貰うとか、本当にクリスマスの事しか考えられないほどに待ち遠しかったように思います。だからこそ、子供たちにとっての一大イベントを成功させたいと思っているのです。その気持ちは子供たちも同じです。朝保育園に来ると、「先生!今日はどんな飾りつけを作るー?」と、子供たちから声をかけてくれるほどです。ちなみに、今子供たちは、サンタさんへのお手紙と、長い、長い、折り紙で作った輪の飾りを作ってくれているのです。その合間に、クリスマスソングも憶えなくてはならないし、クリスマスパーティーで親御さんたちに見てもらうクリスマスの劇も憶えなくてはならないし、子供たちも大変なのです。けれど、それさえ乗り越えたら、あとは楽しい、楽しいクリスマス会!そして、伊藤英子がそのクリスマス会で一番楽しみにしているのが、サンタさんが子供たちの前に現われた時の、子供たちの表情です。素直な心を持っている子供たちだからこその、無邪気な表情を見せてくれます。その表情を見るのが、今から楽しみで仕方がない伊藤英子なのです。

2016年12月17日土曜日

伊藤英子の職業病


皆さんもご存知の通り、伊藤英子は保育園で働いています。保育園で働いている方なら少なからず伊藤英子と同じ経験をしている方もいらっしゃるかもしれませんが、保育園の先生が時々体験する怪現象があります。その怪現象とは・・・身に覚えのない青あざが体のどこかに出来ているということです。()どうですか?怖いでしょ?()まー、気付かないうちにどこかにぶつけたりしているのでしょうね。青あざができるほどぶつけていたら気付きそうなものですけど、それに気付かない方が、ある意味怪現象かもしれませんね。けれど、伊藤英子は体のどこかに絶えず青あざができている状態ですので、ミニスカートなんてはけません・・・ミニスカートも時にははきたいなー!なんて思ったりもするのですけどね。青あざに悩まされる・・・これってきっと一種の職業病なのでしょうね。他にも職業病かなー・・・と、思うことがあります。それは、本屋さんへ行ったら、ついつい絵本コーナーに行ってしまうことや、プライベートで遊んでいても、「先生!」という言葉に反応してしまうこと、休日に子供たちがすきそうなテレビを見てしまうこと。なんだか上げ出したらきりがないかもしれません。皆さんにも、これって職業病だなー・・・と思うことはありますか?ちなみに私の友達でピアノの先生をしている子がいるのですが、本人が気付いているかどうかは不明なものの、彼女は気が付けば指を動かしていることがありますよ。これも職業病の一つかもしれませんね。

2016年12月12日月曜日

伊藤英子、髪型をチェンジ!子供たちは気付くかな?


伊藤英子が勤めている保育園の、いまどきの女の子や、男の子は、伊藤英子が思わず関心してしまうほどにおしゃれです。男の子でいうなら、ツーブロックや、ソフトモヒカン、ショートレイヤー、キッズアシメをしていたりします。女の子は、いつもかわいく髪の毛を束ねている子もいれば、まだ子供の髪質だからでしょうか?クルクルのかわいい立て巻き髪の子もいます。時々、自分自身も参考にしたくなる子もいます。最近の子供たちはとってお洒落なのです。伊藤英子が保育園に通っていた頃はどうだったかというと、当時の写真をみて調べてみたのですが、女の子は二つくくりか、一つくくり。もしくはショートヘアーの子がほとんどでした。男の子でいうなら丸刈りか、普通のショートヘアーでした。一人だけ髪にカラーをしている子はいましたが、あとはいたって普通。時代が変わればこうもいろいろと変わるのでしょうか。10年後の子供たちはどうなっているのでしょうね。少し怖くもあり、楽しみでもあります。そんなお洒落な子供たちに感化され、私もヘアーカットに行ってきました。思い切ってロングだった髪の毛を肩の高さまで切ってみました。髪の毛の長さが変わっただけなのに、何となく気持ちまで軽くなった気がしました。髪型を変えるって、ちょっとした魔法にかかるような感じですよね。皆さんもそんな事ないですか?いつも前向きな私ですが、更に前向きに明るくなったような気がします。子供たちはちょっと変化した私に気付いてくれるかな?ちょっとドキドキ!!楽しみです。

2016年12月5日月曜日

伊藤英子が保育園で気をつけているある行動とは・・・


伊藤英子は、保育園で働く時に、気をつけていることがあります。それは、極力外見もかわいらしく・・・です。保育園で務めだしてわかった事なのですが、着るものなんてどんなものでも・・・と、思っていた私だったのですが、それって違いますよね。大人でも、かわいいキャラクターを見たら心が躍るように、子供たちもまたかわいい服には敏感だったりするのです。ですから保育園で着るジャージも、キャラクターものを着るようにしています。たとえば、セサミストリートのエルモや、クッキーモンスター、スヌーピーや、キティーちゃん、最近子供たちにうけがいいのは、ミニオンですね。子供たちも、かわいいキャラクターは、大好きですからね。あとは、子供たちと共通の話題ができるように、いろいろなところにアンテナをはるようにしています。けれど、いくら勉強してもついていけないのが、プリキュアと、仮面ライダーシリーズです。この二つは、憶えたと思っても、半年に一度くらいのペースでキャラクターが総チェンジしますので、はっきりいってきりがありません。()ただ、伊藤英子の勤めている保育園では、一つだけ禁止令がでていることがあります。それは、プリキュアや仮面ライダー、ウルトラマンのたぐいのキャラクターものを、保育園には持ってこないというものです。なぜなら、私は、僕は持っているけど、あなたは持っていないの?というトラブルが発生するからです。伊藤英子の勤める保育園に限らず、流行のキャラクターものを禁止しているところは意外と多いかもしれませんね。これからも四方八方にアンテナを張りめぐらし、子供たちと積極的にコミュニケーションをとっていきたいです!!

2016年11月25日金曜日

伊藤英子の勤める保育園での個人懇談


伊藤英子の勤める保育園では、学期末ごとに個人懇談が開かれます。みなさんがお子さんを通わせている幼稚園、保育園でも個人懇談はありますか?正直親御さんにとっては、忙しい時間を作ってもらい、申し訳なく思います。けれど、思いようによっては、親御さんの知らないお子さんを発見するチャンスでもあります。伊藤英子も年に3度個人懇談をしますが、たった1年の間にも、子供たちはすごく成長します。1学期はお友達と喧嘩ばかりしていた子も、2学期にはお友達と仲良く遊ぶことができるようになっていたり、工作や、お絵かきが嫌いだったお子さんも、卒園するころには自分から物を作ったり、白い紙に書くスペースがなくなるまで絵を描き続けたり。給食が食べられなかった子が、時間内に食べることができるようになることもあります。そんなお子さんの変化は、個人懇談だからこそ、じっくりと伝えることができるのです。個人懇談では、伊藤英子は子供たちがどんなところを成長したかを伝えるようにしています。そして、その成長した喜びを共に分かち合って欲しいと思っています。私たち大人でも、内の顔、外の顔があるのと同じように、子供たちにも親の前での顔と、親の知らない顔があるのです。その両方の子供たちの長所短所を理解して、受け入れていけたらと考えます。特に、いい面はより多く理解して、長所として延ばしていけたら、それほどいいことはありません。これからも、親御さんにはご協力いただくことが多々ありますが、どうぞ宜しくお願いいたします。

2016年11月18日金曜日

子供は遊びの天才!伊藤英子の素敵な園児たち!


子供たちは、本当に遊びの天才だな・・・と、伊藤英子は常日頃そう思います。なにもDSなどのゲーム機がなくても十分に遊ぶ事ができるのです。それはすべて、豊かな想像力のなせる業かもしれません。伊藤英子が勤める保育園の子供たちは、最近あるゲームに凝っています。それは、マリオゲームというらしいです。マリオゲームは、男の子も女の子も関係なくみんなで一緒になって、楽しそうに園庭を駆け回っています。どうもそのマリオゲームには、それぞれに配役が決まっているようでしたマリオ、ルイージー、ピーチ姫、ヨッシー、クッパ、クリボー、キノピオ、テレサ、デイジーなどなどです。私もすっかりたくさんのキャラクターを覚えてしまいました。()その配役を仲良くみんなで決めては、みんなの想像のマリオゲームをクリアしていくのだそうです。その想像のマリオゲームは園庭いっぱい、いっぱいに広がっているようで、みんなで一列に並んでクリアしていっているようです。そのマリオゲームをしている時の子供たちの表情があまりに楽しそうで、ついついこちらまで幸せな気持ちにさせられます。子供たちは、伊藤英子たち大人がこういった遊びがあるよ!と、提案しなくても、自ら遊びを発見していくのでしょうね。ちなみにマリオゲーム以外にも、砂場であり地獄作りにはまっているときもありました。砂場全部を利用して、大きな山や、大きな落とし穴、また長い、長い川をつくっており、こちらの作品は、つい目が行ってしまうほど壮大な作品でした。()なにより、素敵だな!と思った点は、性別、歳の差を越えて、みんなで楽しく協力し合って遊んでいる点でした。本当に素敵な、伊藤英子自慢の子供たちです!!

2016年11月10日木曜日

伊藤英子が向き合う自家中毒症の子供たち


先日伊藤英子がお世話になっている保育園の園児のお母さんから、相談を受けました。それは、その方のお子さんが、保育園に行く時間になると決まって腹痛が起きるというのです。それが本当に痛いのか?それとも保育園に行きたくないからウソをついているのか?行きたくないのなら、何が原因なのか?はい。とてもよくわかります。心配ですよね。実はそういったお子さんは結構いたりします。伊藤英子が勤めている保育園にも数名いるのです。原因は、確かにいろいろです。友達関係がうまくいかないから不安。初めてのことへチャレンジが不安。給食が不安。工作が嫌い。それらが要因となって精神的なものから腹痛をおこしたりするわけです。あとは、保育園で便をするのに抵抗がある子供さんは、家に居る間に便をすませたい!という気持ちから、保育園に向かう直前になると、便痛が走るという事もあるようですね。その中でも、伊藤英子が一番気がかりなのが、尿にケトンがおりる自家中毒症です。皆さんは自家中毒症という名前を聞いたことがありますか?これは、ストレスなどが要因で引き起こされる病気なのですが、吐き気、頭痛、嘔吐といった症状が主におきます。これになると、病院へいって薬を処方してもらわないと、なかなか症状が治まりません。そしてたちの悪いことに、小学校まで自家中毒症を引きずるお子さんもいるのです。こればかりは、自分自身が強くならないとどうしようもない事もあるのですが、全面的にバックアップできる体制でこれからも挑んでいきたいと思います。

2016年11月2日水曜日

伊藤英子と「ランチパーティー」


先日、伊藤英子が勤める保育園で、保護者の方に向けての給食の試食会が開催されました。ちょっと変わった趣向ですよね!けれど、普段子供たちがどのような給食を食べているかを理解していただく上では、とてもいい企画だと思われませんか?なんと、保護者の方へは「ランチパーティー」という名目です!これは、保育園初の企画でした。親御さんもとても楽しみにしてくださっており、今回の「ランチパーティー」が成功したらこれからもずっと続ける恒例行事にしたいと考えていました。結果、「ランチパーティー」は大盛況のうちに終わりました。今回は、給食を食べる席も自由席スタイルにしてみました。ですから子供たちの隣で給食を食べることができるのです。それが親御さんにも、子供たちにもうけが良かったようです。そうですよね!普段子供たちが食べている給食の風景を隣で見ることができ、そして他のお友達といっしょに会話を楽しみながら給食をいただけるわけです。これってまさにプライスレスってやつですよね!子供たちにとっても、保育園生活の思い出を、親といっしょに共有できるいいイベントになったと、主催者側である伊藤英子もそう思います。自画自賛ですが・・・()けれど、「ランチパーティー」の後のみんなの笑顔が今でも頭の中から離れません。笑顔っていいですね。保育園で新しい行事を取り入れていく事は、思っているより大変なことです。けれど、今回のような笑顔をもっと見ることができる新しい取り組みに、これからも積極的でありたいと思った伊藤英子なのでした。

2016年10月24日月曜日

伊藤英子の予想を覆す園児たちのパワー


皆さんのお子さんが通われている幼稚園、保育園では、運動会にバルーン競技をされますか?伊藤英子が勤めている保育園では、バルーン競技は運動会の見せ場になる競技の一つです。バルーンとはその名の通り、大きな気球の風船のようなものを、園児みんなで協力して膨らませたり、すぼめてみたり、バルーンを持ってまわってみたりすることにより、見せ場を作り、いつしか見る人を虜にさせます。バルーン競技が成功すると、感動をよびますし、迫力もあり、なかなかに素晴らしいです。毎年バルーン競技を見ている伊藤英子でさえ、何度観ても感動します。ただ、これを成功させるには、園児みんなの協力がないと成し遂げる事はできません。それには、一に練習!二に練習!三四がなくて五に練習!なのです。()子供たちにとっては過酷かもしれませんね。けれど、子供たちは前向きです!いつもその前向きなパワーに、伊藤英子も助けられています。その前向きなパワーがあるからこそ、バルーンの過酷かとも思う練習も、毎年楽しく乗り越えることが出来ています。それに、子供たちは伊藤英子の心配などよそに、音楽に合わせながらバルーンを自由自在に操ることを楽しんでくれるのです。なんともパワフルですよね!そして何より難しいか?!とも思うことでも、すぐに吸収してくれます。子供の秘めたる力は、私たちの想像を糸も簡単に裏切ってくれるのです。もちろん良い意味で・・・ですけどね。さて、次回はどんな予想を覆してくれるのかしら?!楽しみですね!

2016年10月15日土曜日

伊藤英子が大好きな保育園行事


伊藤英子が勤める保育園では、年に一度だけ園児たちみんなでカレーライスを作るという企画があります。普段は給食を食べている園児たちですが、年に一度のその時ばかりは、みんなで作ったカレーライスがお昼ご飯になるのです。この日の役割としては、年長さんが朝から先生たちと、近くのスーパーへカレーの買出しに向かいます。子供たちも幼稚園にいながらにして、スーパーに行けるとあって、とても興奮します。そんな興奮している園児たちを見ると、伊藤英子もついついつられて興奮してしまいます。()とにかくこの日の年長さんはかわいいです!!そして、毎年なのですがかならず誰がどれを持つかで、少しばかりもめます。普段家の方とお買い物に行っている時もそうなのかな?それとも幼稚園でお買い物に行くからなのでしょうか?買い物をした荷物を持ちたがる子供たちがこの日は増えるのです。ここは公平にジャンケンで決めますが・・・お買い物が無事に終わると、次は年少さんがたまねぎの皮をむき、年長さんがジャガイモやにんじんをカットします。もちろんその日が初めてのカレー作り体験の子もいます。ですから、子供たちも真剣そのもの!いつもとはちょっと雰囲気の違う子供たちを垣間見ることができます。そして緊張しながらも、みんなで協力して作ったカレーライスを食べるのです。いつもは少食な子供たちも、この日はたくさん食べることができたりします。そして中には、このカレー企画をきっかけに、給食が食べることが出来るようになる子もいるのです。数ある保育園行事の中で、伊藤英子が好きな企画の一つなのです。

2016年10月8日土曜日

伊藤英子が脱帽した子供たちの想像力


伊藤英子が勤める保育園の園児たちは、生き物が大好きな子が多いです。ですから、「先生!カエルを捕まえたからみんなで育てよう!」とか、「トカゲ捕まえたから、保育園のペットにしよう!」といった会話は、日常茶飯事なのです。そんな昆虫や、爬虫類に囲まれた生活を送っている伊藤英子なのですが、実は昆虫も、爬虫類も大の苦手です・・・そんなこと、口が裂けても子供たちには言えませんが・・・ですから、保育園では常に平気な顔をして、対応しています。ただ、平気なふりをして過ごす事はできても、問題なのは子供たちが捕まえてきた生き物が何を食べるかなのです。カブトムシならいいです。カブトムシゼリーという便利なものがありますから・・・しかしカエルはどうでしょう?皆さんは、カエルが何を食べて成長するかご存知ですか?なんと毛虫、芋虫、ハエ、クモ、ミミズなどなのです。これには正直困りました。何も与えずに死なせるわけにはいきません。そこで子供たちに説明してみたのです。「カエルさんの食べ物をみつけてくるのはとても大変だから、逃がしてあげよう!」と。すると、子供たちは「ちょっとだけ考えさせて!」と言ったのです。なので、1日だけ猶予を与えることにしました。翌日、子供たちがだしてきた答えは、伊藤英子の想像を絶するものでした。なんと子供たちは、「カエルの家に腐りかけのバナナを入れたらいいと思います!そうしたらハエがやってきて、そのハエをカエルが食べることができるよ!」と・・・すごい想像力に脱帽です。大人が考えてこないような答えを導き出してくる子供たち!無限の可能性を感じてしまいますね。

2016年10月5日水曜日

伊藤英子と保育園児のかわいい出来事


伊藤英子が勤める保育園で、ちょっとかわいい出来事がありました。それは給食の時間の時です。伊藤英子は子供たちとのおしゃべりを楽しんでいました。子供たちとはいつでも触れ合えそうなものですが、意外と向き合ってちゃんとお話するとなると、給食の時間くらいしかないのです。ちょっと寂しいですね。そうそう!そんな貴重な給食の時間のお話の時に、お誕生日プレゼントには何が欲しい?という話題になったのです。みんなおのおのに話してくれました。プリキュアの変身するおもちゃが欲しいという子もいれば、仮面ライダーの剣が欲しいという子もいました。中には、3DSのゲームが欲しいという子もいましたね。そんな話になるとみんな大興奮です!最近はちょっと大人びた会話をするようになっていましたが、こうしてみるとまだまだかわいい保育園児ですね。そんな中、一人の男の子が、「先生僕ね、ユーチューブが欲しいの。」と言ったのです。ユーチューブ?ん???インターネットに繋げれば誰でも見ることができるあれですよね?()笑っちゃいけない!と思いながらも、あまりのかわいさに笑いを留めることができませんでした。その男の子の親は、お誕生日の時に息子からユーチューブが欲しいと言われたとき、いったいどのような対応をするのでしょうか?きっと、私のように心のそこからかわいいと思うのではないでしょうか。子供たちは時に、大人では想像もつかないようなお話をしてくれる時があります。この仕事に就いているからこそ味わえるのでしょうね。伊藤英子、役得ですね。

2016年9月28日水曜日

伊藤英子と園児たちとのイチゴジャムの思い出


伊藤英子の勤める保育園では、今年初めての試みとして、イチゴジャムを園児たちと作るというものがありました。もちろんそのイチゴも園児たちと作ったイチゴです。イチゴって、子供はほんと好きですよね。伊藤英子も好きですが!()収穫の度に、一人に2個ほどなのですが配られるイチゴを、ちいさいほっぺたを膨らませてほおばるのです。それはもう嬉しそうに!!そんな顔をみるとついつい伊藤英子も幸せいっぱいになります。よく、親は子供のためなら空腹にも耐えられるといいますが、その心境がわかるような気がしますね。こんな笑顔を守る為なら自分が食べなくても、そんなの苦でもないのかもしれません。そんなかわいい子供たちと作ったイチゴですが、収穫の最後の方はやはり熟しすぎたものがたくさんでてきます。そんなイチゴを使ってイチゴジャムを作ることにしたのです。園児の中には何度も作った事があるという子もいましたが、初めて作るよ!と顔をキラキラさせている子もいました。イチゴジャムは本当にシンプルなものを作りました。イチゴと砂糖を鍋に入れて、ひたすらクツクツと火にかけます。するとしばらくすると、あまーい香りが当たり一帯に広がります。その時の子供たちの顔ったら、今思い出しても笑ってしまいそうになります。こういうのを幸せっていうのかもしれませんね。完成したイチゴジャムは、もちろんみんなで試食会!クラッカーにのせて、一人二枚ずつ大切にいただきました。これでまた、作ることの喜びを感じてくれたらいいな。

2016年9月20日火曜日

伊藤英子、中古の電動自転車を購入!!


以前、伊藤英子の愛車の電動自転車がパンクしたので、購入するか修理するか悩んでいたことを憶えていらっしゃるでしょうか?さんざん悩んだ挙句、結局新しい電動自転車を購入することにしました。けれど新品の電動自転車になると10万ほどの出費になるので、中古の電動自転車を調べてみたのです。意外に中古の電動自転車を販売しているところって限られているもので、自分のお目がねに叶った電動自転車を販売しているところってないものです。中古だから仕方ないのでしょうが・・・ちなみに、よくテレビでも宣伝されている「ジモティー」でも調べてみましたよ。ここで電動自転車が結構販売されていました。で、伊藤英子も何点かいいかな?というものがあったので、実物を見せてもらいに行ったのですが、掲載されている写真と、実物の差って難しいものですよね。画像でみる限りはわからなかった劣化が結構あったので、結局諦めるなんてことも数回ありました。一つ学んだ事は、中古を買うなら手間を惜しむな!という事でしょう。()結局、自宅近辺のリサイクルショップを数店廻っていると、ヤマハパスの電動自転車が59、000円で販売されているのを見つけたのです。状態は、見る限り最高に良かったです。前輪も後輪もブリジストンの新品タイヤを履かせてありましたし、錆もなく劣化もありませんでした。ただ、伊藤英子が気になったのはバッテリーのコンディションでした。電動自転車のバッテリーは高額です。ですからバッテリーのコンディションが悪いのに、この価格でしたら何も安くないという結果になるというわけなのです。そこで、調べて見るといいとはいえないものでした。それを店舗の方に伝えて見ると、なんと59.000円が、35,000円になったのです!これならバッテリーを新品のものと交換しても安いですよね!もし、中古の電動自転車の購入を考えている方がいらっしゃるなら、ぜひバッテリーのコンディションを調べてみることをお薦めします。ちなみに調べ方は機種ごとに異なるかもしれませんが、ヤマハパスに関しては、電源長押しじのランプ点灯の個数によって知ることができます。

2016年9月13日火曜日

伊藤英子女性ホルモン低下・・・?


最近ちょっとショックな事を言われてしまいました。それは、伊藤英子の友達が何気なく言った、「なんとなく最近髪の毛に艶がなくなってきたねー!」という言葉でした。正直まだまだ艶がなくなる年齢ではありません。けれど、なんとなく伊藤英子自身も自覚していただけに、第三者から言われると、その衝撃は1.5倍増しくらいにはなります・・・そこで、髪の毛の艶で検索してみたところ、女性ホルモンの低下という衝撃的な結果が表示されたのです。女性ホルモンって、50歳や60歳くらいになって初めて低下していくものだと思っていたので、年齢に関係なく低下するものだとは知りませんでした。ちなみに女性ホルモンを低下させる理由としては、体の冷え、夜更かし、偏った食生活、喫煙、水分不足などが上げられるそうです。その他にもドキドキ、ワクワクする恋愛から遠ざかっているとかね・・・()これらの項目のうち、1項目を除くすべての項目に当てはまっていた伊藤英子・・・泣きたくなりました。女性ホルモンの低下が進むと、年齢に関係なく更年期のような症状をも引き起こすらしいです。これだけはヤダ・・・!しかも、髪の毛も薄くなり、伊藤英子のように髪の毛に艶がなくなり、しわが増え、肌もうるおいがなくなっていくのだとか・・・恐ろしいですね。このような恐ろしい事態を回避するためにも、なんとしてもドキドキするような恋がしたいところです!しかしそれは難問なので、まずは大豆成分を摂取するところから始めて見ることにしました。一番てっとり早いのが、どうも豆乳の摂取らしいので、これから毎朝豆乳を飲んでから保育園に行く事にします。私と同じような症状を感じている方は、ぜひ豆乳を飲んでみてくださいね!

2016年9月8日木曜日

伊藤英子の保育園では一人に一つの鉢で野菜を育てる


伊藤英子が勤める保育園では、入園すると園児一人に付き一つの鉢を配布します。そしてその鉢に季節ごとに種蒔きをしては、野菜や花を育てるのです。それにより、育てることの楽しさ、収穫することの喜びを体感してもらうのです。これはほんとにいい試みだと思います。野菜を育てることによって、野菜嫌いな子供が野菜に興味を持つきっかけになりますし、花を育てることによって虫や喋喋がやってきて、自然の形態を学ぶこともできるのです。ただ、このいい試みにも、欠点はあります。それは種まきをして、数日で芽がでてくる分には問題はないのですが、毎年絶対に数名は、いくら待っても種から芽がでてこない子たちが出てくるのです。そんな時はまた種を植えてもいいのですが、そうなるとやる気が半減されてしまうのも事実です。他の園児たちより成長も遅いですしね。ですから、伊藤英子が勤める保育園では、ここだけの話ですが、そういった事態に備えて予備の種まきをしているのです。ここだけの話ですよ。()そして園児たちが帰宅してから、こっそりと苗の差し替え作業をします・・・これって本当はやってはいけないことなのかもしれません。だって人生は思い通りに行かないことだらけです。人生は厳しいよ。思い通りにはいかないよ。という事を教えるのもいいのかもしれません。けれどまだ保育園児です。人生の厳しさを教えるよりも、やりがいや達成感を教える方が何倍も子供たちのためにはプラスだと、伊藤英子の保育園では考えたのです。皆さんはどう思われるでしょうか?

2016年9月2日金曜日

伊藤英子の悩み・・・電動自転車がパンク!!購入?それとも修理?


甘いものが大好きな伊藤英子は、最近甘いものを食べ過ぎて確実に太ってきています・・・体重計にはとてもじゃないけれど怖くて乗れません・・・けれど、太ってきているのは今まで履いていたジーパンを身につけただけで容易にわかります。その体重の増加が原因ではないと思うのですが、保育園に行く時に乗っている電動自転車がパンクしてしまったのです。今までに数回パンクをしていますし、なんといっても7年目を迎える電動自転車ですので、そろそろ寿命かもしれません。パンク修理して、騙し騙し乗り続けてもいいのですが、おそらくタイヤごと交換することを進められるのは目に見えています。皆さんご存知ですか?自転車修理の相場を・・・自転車のパンク修理にまず1,000円ほどかかります。もちろんこれは1箇所のパンクでこの価格です。二箇所になるとさらに+200円~300円かかってきます。さらに、チューブ交換や、タイヤ交換ともなると5、000円~6,000円はみておいた方がいいでしょう。伊藤英子の場合、後輪のタイヤ交換と、おそらく前輪のタイヤ交換も薦められると思いますので、両方で10,000円ほどかかり、更にあと一年もするとバッテリー交換も必要になるでしょう。そうなるとバッテリーだけで30,000円はかかってきます。自転車の経年劣化を考えて、この際新しい電動自転車を購入するか、それとも修理してもらっていけるところまで使い続けるか、悩みどころです・・・皆さんならどうしますか?伊藤英子・・・まさかの優柔不断が炸裂中です・・・(笑)

2016年8月25日木曜日

伊藤英子から見る今時のお母さん


伊藤英子が勤めている保育園の園児が、ふと私の隣にやってきて、「先生!私ね、大きくなったらママと一緒にカフェ屋さんをしたいの。」と言ってきたのです。保育園児の口からカフェという言葉がでてきた事に、まず驚いてしまいました。私たちが保育園の時に、はたしてカフェという言葉を知っていたのでしょうか?半ば驚きながら「どうしてカフェ屋さんがしたいの?」とたずねると、「だってママはおしゃれだから、お部屋がカフェみたいなの。しかも、ママが作ってくれるご飯はいつも美味しいの!」と、かわいい返事が返ってきたのです。素敵なお母さんに育てられて幸せだなー!と思う反面、子供がいない伊藤英子にとっては、少し羨ましくもありました。自分の産んだ子供に、部屋がおしゃれ!ご飯が美味しい!ママと一緒にカフェをしたい!なんて事を言われたら、幸せだろうなー!と、ついつい思ってしまったのです。伊藤英子は、「たくさんママのお手伝いをして、お料理も覚えて、ママとカフェ屋さんが出来るといいね!」と、返しました。最近、「近頃の母親は・・・」という言葉も耳にしますが、そんな事はないです。どの親御さんもみんな必死に頑張っています。伊藤英子なんて到底真似することなんて出来ないです。このお仕事をしているからこそ見えてくるものがあります。どのお母さんもいい親になろうと必死で子育てしているのです。ただ、その反面に虐待があるのも事実なのでしょう。きっと必死になりすぎて、手を抜かずに母親としても妻としても100点を取ろうとするからこそ、心が壊れることもあるのではないでしょうか?誰かがそんな必死なお母さんの気持ちに気付き、手を差し伸べて理解してくれたなら、虐待する行動までいかないのでは・・・と思われてなりません。子育てに対価はありませんが、とても大変なお仕事です。それをみんなが理解した上で、地域ぐるみで見守っていけたらいいですね。

 

2016年8月20日土曜日

夏の恵を楽しむようになってきた伊藤英子です!


毎日暑い日が続いていますが、皆さん夏ばてなどしていませんか?伊藤英子は、暑くても元気いっぱいです。園児たちに元気をもらっているからかもしれませんね。ときどきそのパワーに押されることもありますが・・・最近の伊藤英子は、暑さ対策の為に、ほぼ毎日少しの時間をみつけては、プールに入って園児たちと体を涼めたり、プールが無理な時はペットボトルで作った水鉄砲で水遊びをして過ごしています。おかげで紫外線対策しているにも関わらず、こんがり健康的な肌の色になってきました。(笑)そして、園児たちと育てている畑で取れるスイカを収穫しては、給食後のおやつに食べる毎日です。夏は暑くていやだと思われる方は多いでしょうが、夏だからこその遊び、また夏だからこその野菜の収穫は天からの恵だと最近思うようになってきました。だからこそ今は夏を満喫しています!子供たちも畑で野菜を収穫するのが楽しみらしく、毎日のように「先生!畑にいこう!!」と言ってきます。その希望に応えたいところですが、天の恵みにも底はありますからさすがに毎日は行けなくて、残念な思いをさせてしまっているかもしれません・・・けれど、収穫できた時は、園児たちに順番に野菜を持ち帰ってもらい、自宅でも園児たちが育てた野菜を楽しんでもらうようにしています。この時期よく収穫できるのは、きゅうり、ピーマン、なすび、とまと、ゴーヤですね。夏野菜には体を冷やす役割もありますので、ぜひ野菜をたくさんとって、体の中から夏ばて防止に努めてくださいね。ちなみに伊藤英子が大好きな夏野菜の食べ方は、きゅうりの一本漬けです!!おやつ代わりに毎日食べています!

 

2016年8月15日月曜日

伊藤英子は未来設計を広げるお手伝いをしたい!


伊藤英子は人の未来設計のお手伝いをするのが大好きですから、ついついみんながどのような未来設計を持っているのかが気になってしまいます。そんな私は時々保育園の園児たちに、将来何になりたいか聞きます。すると、小さい組さんではヒーローになりたいとか、プリキュアになりたいとか、かわいらしい返事が返ってきます。大きい組さんになると警察官になりたいとか、お花屋さんになりたいとか、少し現実味を帯びた返事が返ってくるようになるのです。これも成長でしょうね。ちなみに伊藤英子の小さい頃の夢は、ケーキ屋さんになることでした。(笑)皆さんはどうでしたか?そんな保育園児の未来設計ですが、実は短期間の間にコロコロと変化することをご存知ですか?そうなのです。ついこの前まではお花屋さんになりたいと言っていた子が、次の週にはお母さんになりたいと言っていたりするのです。けれど伊藤英子くらいの年齢になると、自分の振り幅がわかる分、抱く未来設計にも限界枠が決められてくるものなのですよね。ですから、とっぴな未来設計を抱けなくなってくるのです。現実を見て、達成できるものしか未来設計にしないからです。だからこそ、未来が無限に広がっている保育園児たちを、時々羨ましくなります。これからの頑張りと運次第でどのような未来でも描いていけるのです。だからこそ無限に広がっている未来を大切にしていってほしいな!と、伝えたいけれどまだまだ難しいことですよね。せめてその未来設計を広げることができる、今出来る限りのお手伝いをしていきたいな!と思うのです。

2016年8月10日水曜日

伊藤英子胸キュンする


保育園で働いていると、時々とても嬉しいことに遭遇します。最近でいうなら、園児たちから手紙を貰ったことでしょうか。まだおぼつかない字で、だけどとても一生懸命に書いてくれただろう手紙を貰いました。その手紙には「先生大好き。いつもありがとう。」と書かれており、伊藤英子の似顔絵も添えられていたのです。これほど嬉しいことってないですよね。手紙を私に書いてくれようとしたその気持ちも嬉しいですが、難しい字にもチャレンジしてくれようとした気持ち、それになにより手紙を書いてくれるまでに、伊藤英子に心を許してくれているのかと思うと胸が熱くなります。保育士になったからこそ味わえるこの感情に感謝です。伊藤英子の友達はよく「胸キュンする人と出会いたいなー!」と言いますが、ある意味私はその胸キュンを園児たちから貰っているような気がします。(笑)毎日が胸キュンの連続ですから!友達からは、「園児に胸キュンして満足していたら、婚期逃すよー!」と言われますが、今のところはホントにそれで満足していたりします。これではホントに婚期逃しちゃうかもしれませんね・・・危ない!危ない・・・けれど、どんなことにでも胸キュンできるっていいものですよね。人生に張りがでるというか、やる気スイッチが入ります。ですから、いつも胸キュンさせてくれる今の伊藤英子の居場所が心地よくてお気に入りです。これからも何かに胸キュンして、ときめいていたいな・・・と思う伊藤英子なのでした。

2016年8月2日火曜日

伊藤英子!ヘアスタイルを変えてみたら・・・


最近伊藤英子は髪型を変えてみました。といっても、保育園に行く準備が少しでも短縮できればと思い、ほんの少し・・・パーマをあてたのです。しかし、伊藤英子はもとからくせ毛ですので、パーマをあてたものの、自分でもあまりわからない程度でした。ですから、そんな私のヘアスタイルの変化に気付いてくれる人は誰一人いませんでした。これには正直ちょっとガッカリでした・・・ですが、ヘアスタイルを変えて初めて保育園に行った時のことです。登園してくる園児たちを門で待っていると、10人中8人が「先生髪型かわっているー!(笑)」と、笑顔で指摘してくれたのです。これには伊藤英子もビックリでした。しかも、ファッションや髪型には無頓着だろうと思っていた男の子が次々に指摘してくれるのですから!!子供は観察力があるとは思っていましたが、改めてその観察力のすごさに驚かされたのでした。その観察力に驚かされたのは何も、私のヘアスタイルの時だけではありません。ある日のことです。送迎に来てくれた園児のお母さん二人の服がかぶっている時があったのです。その時も、門をくぐった園児がすぐに、「今日は同じお洋服できたの?どうして?」とすぐさま質問してきたのです。その園児のひと言で、周りのみんながそれに気付いたくらいです。ますます、日々の伊藤英子自身の行動に気をつけなくてはいけないな・・・と思ったのでした。子供は見ていないようで、しっかり見ているものです。皆さんも常に気を引き締めて子供たちと向き合ってくださいね。(笑)

2016年7月25日月曜日

伊藤英子からのお願い


早いものでもう7月ですね。4月の入園式の時には大泣きしていた園児たちも、いまではすっかり元気に登園してきてくれます。ただ、連休明けから泣き始めた子供たちの中の数名は、まだ保育園に来たくないと泣いていますが・・・そうなのです。保育園がどういうものなのか理解してから保育園を拒否している子供たちは、この泣きが長く続くケースがみられるのです。伊藤英子の知る限りでは、11月まで泣き続けた子供がいますよ。でも卒園まで泣き続ける子は絶対にいません。大丈夫なのです。けれど、毎日鳴き続けている子供たちを見続けなくてはいけない親御さんにとっては、ほんとに辛い時期ですよね。けれど、この時期は親も子も成長して、次のステップにいくための過程だと思ってどうか乗り越えてくださいね。そして、伊藤英子が一つ言えることは、先生に悪いなどと気を使わないで、どんどん先生に相談してみてください。些細な事でも大丈夫ですよ。そうすることで、保育園側でもそのこの気持ちに沿った教育をしてあげることができるのです。この時期の子供たちは、まだまだ自分で解決するのは難しいです。どんなにしっかりした子供でも。だからこそ、みんなが一丸となって協力し合う事が大切なのです。さてさて、7月に入るとプールが始まります。子供たちも毎日暑い中保育園生活をしているのですから、水浴びをして涼むことも必要ですよね!ただ、子供たちにとっては楽しみなプールですが、伊藤英子はこの時期が苦手です。水は冷たくて大好きだけど、とにかく日焼けがすごいです・・・伊藤英子も女性ですから、日焼けには敏感なのです。そこで今年は、全身完全防備できる水着を新調するつもりなのです!今年は日焼けしないぞー!

2016年7月17日日曜日

伊藤英子のお夜食メニュー


伊藤英子は最近食欲がすごいです。とにかくすぐにお腹がすいてしまうのです・・・ですから最近はお夜食が当たり前のようになっています。そんな伊藤英子の最近の、お夜食お薦めレシピをご紹介したいと思います。といっても、私のお夜食はかなりがっつり系ですので、普通に夜ご飯、昼ご飯にしていただいても大丈夫だと思いますよ。(笑)そのメニューとは、しょうが焼き丼です。えー!しょうがをおろして、しょうゆ、酒、みりん、砂糖であわせタレを作るなんてめんどうくさい!なんて思われたかた!大丈夫です!!だってお夜食ですもの!利用できるものは利用しちゃいましょう!という私も市販のタレを利用するなんて邪道!!と思ってきたのです。ですが、一度使ってみるととっても手軽に、とっても美味しいしょうが焼きになるので、それ以来やめられなくなってしまいました・・・ですから、伊藤英子のお夜食のしょうが焼きは、市販のしょうが焼きのタレを使います。ですから、熱したフライパンに大き目にカットしたたまねぎを炒め、少ししんなりしてきたらお好みのお肉を加えます。ちなみに私は豚ロースが好きです。全体に火が通ったら、あとは市販のしょうが焼きのタレをまわしいれてタレが具材に絡んできたら出来上がりです。あとは、ご飯をもって、その上にキャベツの千切りをのせ、かるくマヨネーズをかけた後、しょうが焼きをのせ、その上にキムチをのせたら完成です!!とーっても美味しいのにお手軽ですので一度お試しくださいね!ちなみに所要時間10分くらいですよ!!

2016年7月12日火曜日

意思表示できる子供たちの未来設計


伊藤英子が勤める保育園では、4歳児クラスになると急に自己主張が強くなる子供たちが増えてきます。大抵の子供たちは自分の思っていることを伝えられる子がほとんどなのですが、それでもクラスの3割くらいは思っていても口に出せない子がいるのです。客観的に見て、やはり思っている事を伝えられる子供の方が得することが多いです。それは、先生対子供たちという視点でもそうなのですが、子供対子供のときに強くそう感じます。というのも、子供たちの遊びの中でもそうです。「何をして遊ぶ?」という問いかけに対して、言える子供たちはあれがした!これがしたい!と言えるのですが、言えない子は自分がしたい事を主張できないものですから、いつまでたっても自分がしたい遊びができないままなわけです。子供たちの未来設計を考えた時も、やはり自分の意見を言える人になってほしいと思うわけです。それでは、思っている事をいえる子にするにはどのようにしたらいいのでしょうか?それには賛否両論があるかもしれませんが、伊藤英子の考えとしては、より多くの自信を持たせてあげることに尽きるのではないか?と思うのです。そして自信を持たせてあげるにはどうしたらいいのでしょうか?それは、子供であってもその人格を認め、そのこが感じている事に共感して、どんなささいな事でも発する言葉を聞き逃さないこと、そして、なにより重要だと思うことは、褒めてあげることではないでしょうか。そうすることによって、徐々に自分の意思を伝えられる事ができる様になると思うのです。全ての子供たちが、嫌なことは嫌だと言える人に成長して欲しいものです。

 

2016年7月9日土曜日

親の子への愛情を感じて


伊藤英子は毎月どうしても泣いてしまう行事があります。それは、保育園行事として毎月実施されるお誕生日会です。このお誕生日会は、伊藤英子の勤める保育園では親も参加型になっています。ですので、親から子供へのメッセージを送る時間が設けられているのですが、これがもう聞いている内に、いつものことなのですが、ついつい涙してしまうのです。これってプロとしてどうなのよ!?と思われるのだろうな・・・とは思うものの、自然にこみ上げてくるのですから仕方ありません。今月のお誕生日会もやはり泣いてしまいました。しかも今回は司会進行役を仰せつかっていたというのに・・・情けない話ではありますが、それでも親御さんの子供への愛情が痛いほど伝わってくるので、こらえられないのです。ちなみに、今回のお誕生日会では、伊藤英子の他にも、メッセージを受け取った子供が泣き始めてしまったのです。感受性豊かなこの時期ならではですよね。そのしくしくと泣いている肩の震えを見ていたら、どうしようもなくなってきますよね。最後は、お母さんも、泣くというエンディングへ。ものすごく感動的でしたよ。いつかは泣かないで最後まで勤め上げたいものです。それにしても、この職業ってほんとにいいな!って、思うのですが、この職業をしているからこそ、人間っていいな!あったかいな!愛情って素晴らしいな!って、常に感じていられるのです。これって、人間として生きていく上で一番根底に持っていたい感情ですよね。あったかい何ともいえない幸福感で満たされる感じ・・・これからもそれを当たり前と捉えずに、とても貴重な感情として感じ続けていきたいな。

2016年7月3日日曜日

お弁当に詰められた愛


皆さんが通われている保育園は、お弁当の日がありますか?伊藤英子が勤めている保育園では、週に一度だけお弁当の日が設けられています。親御さんからすると、お弁当の日は忙しいだけかもしれませんが、このお弁当の日だけを楽しみにしている園児も結構いたりするのは事実です。保育園に居ながらに、親の愛情を感じ取ることができるひと時だからかもしれません。または単に、偏食が多くて給食が嫌いなだけという子もいるかもしれませんが・・・()そんな週に一度のお弁当の日に園児たちが持ってくるお弁当は、伊藤英子の目から見てもおもわず羨ましくなる一品ばかりです。例えば、キャラ弁です。のりで目や鼻、髪の毛をつくり、口はカニカマやハム、顔はチーズなどで作られているもの。ウインナーもかわいくカットされていたり、かわいらしいピックがたくさんついていたり、そしてよく考えられているな・・・と思わず感心したのは、保冷材の代わりに凍らせた一口ゼリーが入れられていたり・・・どれもが親の愛情を感じるものですよね。お弁当一つでもいろいろな愛情の表現があると思います。キャラ弁は栄養価を考えられていないという意見もあるかもしれません。けれど、それだけ手の込んだお弁当を作るには、愛がなくてはできませんよね。また、子どものお弁当なのに、煮物などが中心で可愛げに欠けるというお弁当もあるかもしれません。でもそのお弁当は子供が摂るべき理想の食材の宝庫だったりすることもあるわけです。十人十色といいますが、まさにその通りで、いろいろなお弁当があっていいと思います。そこにはいろいろな形の愛情が詰まっているのですから。伊藤英子も、その昔母が私への愛をもってお弁当を作ってくれていたのでしょうね。

2016年6月26日日曜日

睡眠の大切さ


成長期の子供たちにとって、良質な睡眠はとても大切なものです。もちろん伊藤英子にとってもですが・・・それでは、良質な睡眠をとれていないと、どのような症状がでてくるのでしょうか?それは、集中力がなくなってきます。そしてやる気もでてこなくなります。また、ちょっとのことでイライラするようになるのです。最後には、頭痛や腹痛といった体調不良にまで至ることもあります。どうでしょうか?たかが睡眠不足・・・朝が起きられないだけだと思われていませんでしたか?それでは、良質な睡眠をとるにはどのような事に気を付ければいいのでしょうか?これは、伊藤英子も心がけなくてはならないことでもあるのですが、寝る少し前くらいには、部屋の明かりを少しおとすようにします。通常の明かりだと、興奮状態のままになります。ですから間接照明にするのがいいかもしれません。また、DSやスマホなども一時中断しましょう。子供たちの中でも、DSは保育園児ですら一人一台持っている子も珍しくありません。ですから、寝る直前までゲームをしている子もいる事でしょう。大人に至っては、ベッドに入ってからもスマホを離せない人もいるのではないでしょうか。現に、伊藤英子も最近までベッドの中に入ってからもスマホをいじっては、ネットショッピングをしたり、本をよんだりしていました。そしていつの間にか寝落ちしているというのがいつものパターンだったのです。けれど、それでは良質な睡眠はとれないのです。例え短い時間であっても質のいい眠りをとることが重要になりますので、子供たちはなおの事なのですが、できる範囲内で質の良い眠りをとるように、心がけてみてはいかがでしょうか?

2016年6月21日火曜日

主任先生は魔法使い?


伊藤英子が勤めている保育園では、時々親御さんのご協力を得ては、ゲストを呼んで講演会のようなことをします。もちろん忙しい時間をお借りするわけですから、自由参加とはなっているのですが、ありがたいことに毎回たくさんの方が参加してくださるのです。これには感謝しかないですね。しかも、未就園児がいらっしゃる親御さんもたくさんいらっしゃいます。それでも参加してくさるのですからありがたいです。けれど、講演会ともなるとやはり短くても1時間から1時間半はかかってきます。その間の時間は親の付き添いで参加してくれている未就園児からすると退屈で苦痛な時間以外の何物でもありません。そこで、最近では伊藤英子の保育園の園長先生の次に取り仕切ってくださっている主任先生が、講演会に参加してくださっている方の未就園児たちを遊戯室に連れて行って、講演会終了までお世話することになったのです。年齢層もいろいろです。下は1歳児から3歳児までです。はっきりいって大変な時期の子供たちですよね。しかも、母親から離れた事が無い子も多いです。ですから伊藤英子は当初どうなるのだろう・・・と思っていました。大泣きして大変な事になるような気がしたからです。しかし、そこは保育士のプロ!!さすがです。どの子も泣くことなく講演会終了まで楽しい時間を過ごすことができたのです。子供たちが偉かったのは言うまでもありませんが、さすが主任先生ですよね。子供たちにいったいどんな魔法を使ったの?!と思ってしまいます。私もいつの日か、魔法を使ったの?と思われるような保育士になりたいものです。

2016年6月15日水曜日

親戚から送られてくるお菓子


保育園疲れを、いつも甘い物で癒されている伊藤英子は、横浜の親戚が時々送ってくれるシュガーバターの木のお菓子が大好きです。ラスクのような触感が好きな人ならきっとこのお菓子ははまるのではないでしょうか?簡単に言うと、サクッとした触感の生地で、ふんわりと甘いミルククリームを挟んだお菓子です。一枚でも十分に食べ応えのあるそのお菓子ですが、伊藤英子は美味しすぎて、一気に5枚は食べてしまいます。というか、美味しすぎて一枚ではやめられないのです。そんな私を知っている親戚はいつも30個入りを送ってきてくれるのですが、30個入っていても、まー、35日もあれば完食しちゃいますね。()ですから、家族からはいつもブーイングの嵐です。ところで、いつもシュガーバターの木を送ってきてくれる親戚ですが、そんな親戚の最近のお薦めは、ねんりん家のちいさなバームツリーらしいです。ねんりん家と言えばバームクーヘンで有名ですよね。確かに伊藤英子も大好きです。ねんりん家のバームクーヘンで想像するのは、大き目なバームクーヘンをみんなで切り分けて食べるといったイメージなのですが、親戚がいうには今はちいさなバームツリーが旬なのだとか・・・イメージ的にはアメリカンホットドックのバームクーヘンバージョンらしいのですが、いろいろな味が楽しめて、見た目もポップで可愛くパーティーなんかにも持ってこいなのだとか・・・次回はねんりん家のちいさなバームツリーをリクエストしてみようかな!

 

2016年6月7日火曜日

後引く美味しい唐揚げ


実は料理人になりたいという未来設計を抱いている伊藤英子は、唐揚げだけはすこしばかりこだわりがあります。皆さんのお家のから揚げはどのように作りますか?伊藤英子は、唐揚げの衣は、小麦粉と片栗粉のハーフ&ハーフにするようにしています。カリッと揚がって美味しいので、お薦めですよ。そして下味には塩コショウ、生姜、にんにく、酒、しょうゆ、時々ゆず胡椒でしょうか。ゆず胡椒は、苦手な方もいらっしゃいますのでお好みで入れていただくかたちにはなりますが、ゆず胡椒を隠し味としていれた唐揚げは絶品ですよ。お酒にもとーってもあいます!美味しすぎて止まらなくなるかもしれませんよ!()この下味を付けた鶏肉に、衣をつけて綺麗なきつね色になるまでじっくり揚げます。じゃまくさくてもこの揚げ方が軽かったら、ベタッとした唐揚げになってしまいますので、焦らずじっくりと揚げてくださいね。カリッとした唐揚げができたら、レモンかゆずを絞って食べるもよし、おろしポン酢とワケギをかけて食べるもよし、シンプルにそのまま食べてもよしです。伊藤英子お薦めは、やはりゆず胡椒を隠し味にいれた唐揚げに、レモンだけ絞って食べるのが一番好きですね。自分でいうのもなんですが、癖になる味です。ついつい食べ過ぎて困ってしまうくらいにね。ん?お酒をたしなむ方なら、ついつい飲み過ぎてしまうおいしさかもしれませんよ!伊藤英子が月に一度は作る絶品唐揚げです。皆さんも一度おためしあれ!

2016年6月1日水曜日

作品の管理方法


皆さんは、お子さんの幼稚園や、保育園、小学校などの作品の数々をどのように管理されていらっしゃるでしょうか?伊藤英子も保育園で勤務しているのですが、一年間の作品だけでも随分たくさんあります。その作品を定期的に自宅に持って帰るようなシステムをとっているので、保育園でたくさん保管することはないのですが、一年間だけでもたくさんあるのに、どのように管理されているのだろう?とついつい思ってしまいます。蔵や納戸があるような方ならいくらでも保管できるでしょうが、そうそうそんなスペースを持ち合わせている方なんていませんよね。なんだか気になったので、伊藤英子も母親に自分の昔の作品はどうしたのか尋ねてみたのです。そうしたら、「とっくに捨てちゃったよ。()」と・・・母らしい返答に思わず私まで笑ってしまいました。結局私の学生時代の奇跡として残しているものは、通知表と、卒業アルバムと、卒業証書くらいらしいです。まー、そうですよね。大人になって振り返ってその当時の作品が見たいなんて思う事ってそうあることではないでしょうし、ましてや一人子ならまだしも兄弟がいる場合、人数分の作品を残しておくなんてことちょっと不可能に近いかもしれません。そんな話を伊藤英子が働いている保育園で話していたところ、ある園児のお母さんがこんな作品管理方法を教えてくれたのです。その方法とは、写真にとってデータとして管理する方法です。一言メッセージを添えて・・・これは素晴らしい方法ですよね。私も子供ができたらデータ管理法をとってみようかな!!

2016年5月25日水曜日

夜中の急な耳の痛み


こんにちは。伊藤英子です。さてみなさん、お子さんが夜中になって急に「耳がいたい!!」と、大騒ぎした経験はないでしょうか?急に、しかも病院がしまっている時間帯に限って、不思議と子供は体調不良を訴えるものですよね。正直二人目や、三人目の子供ならまだしも、一人目の子供さんが体調不良を訴えてくると、子育て初心者の親はドキッとするものです。さて、今日は伊藤英子から夜中の急な耳の痛みをうったえた時の処置法についてお話ししていきますね。夜中に、耳が痛いと言い出す子供たちは、意外と多いという事を覚えておいてください。ですから、特にあわてる必要はありません。そして、そんな子供たちの多くは、耳が痛くなる少し前から、鼻水などの症状が続いていたはずなのです。つまり、鼻水などの菌が耳に入ってきて、中耳炎や、耳下腺炎を引き起こしている可能性があるのです。そんな場合は、慌てないで痛みを取り除くという応急処置をしてあげましょう。自宅にある座薬もしくは、薬局で販売している子供用の痛み止めを服用させてあげてください。この時、大人用のロキソニンやバファリンなどを小さく砕いて飲ませる方もいらっしゃるかもしれませんが、極端な体温低下を招く恐れがありますので、急な時の事を考えて常備薬として持っておくことをお薦めします。その後、痛がっている耳の後ろを冷やしてやり、横になっていたら余計に傷みが強くなりますので、少し上体を起こした形で休ませてあげるのがいいかもしれません。とりあえずはこれでしのぎ、翌日病院へ連れて行ってあげてくださいね。以上伊藤英子の豆知識でした。

2016年5月20日金曜日

冷蔵庫の掃除をしたら・・・


この前保育園がお休みの時に、ふと普段しない部分の掃除をしようと思いたち、冷蔵庫の掃除をしたのです。伊藤英子は部屋の掃除はまめにする方なのですが、冷蔵庫や戸棚の掃除はめったにしません・・・ダメダメですね。()で、冷蔵庫の掃除をしたら、案の定賞味期限切れの調味料が3本もでてきました。それに、いつ冷蔵庫にいれたかわからないお菓子とかね。ほんといやになりますね。この際賞味期限の記載されていないものは、思い切って捨てました。皆さんは冷蔵庫の掃除ってどれくらいの頻度でするのでしょうか。伊藤英子も冷蔵庫を掃除してみてわかったのですが、空間的には小さいはずなのに、結構な労力がいりますね。冷蔵庫は・・・でもね、冷蔵庫を掃除していいこともありました。なんだと思いますか?冷凍庫の中からなんと、伊藤英子の大好物の冷凍チョコクロがでてきたのです。たぶん、大量に買ったのはいいけれど、食べきれなかった分を冷凍にしていたのです。それをすっかり忘れてしまっていたのです。これはラッキーな忘れ物でした!!丁度冷蔵庫の掃除をしていて、お腹がすいていたのです。さっそく解凍してトースターで焼いたのですが、クロワッサンの中のチョコレートがトロリと溶けだして、あまーい香が部屋中を駆け巡りました。これです!この香が大好きなのです。冷蔵庫の掃除の疲れも忘れてしまいますね。冷蔵庫の掃除をしたらチョコクロを発見できたのですから、戸棚の掃除をしたらまた何かいいものを発見できるかもしれませんね。()

2016年5月15日日曜日

連休明けから泣き始める子供たち


伊藤英子の勤める保育園も、長い連休が明けました。そして、毎年恒例のあの出来事が起きています・・・それは、休み明けに必ず毎年起きる、連休明けの保育園行きたくない病です・・・皆さんも保育園の頃、そういった経験をしたのではないでしょうか?もちろんそんな幼い頃の記憶はないでしょうから、お母さんに尋ねてみてください。()けれど、子供たちが連休明けに保育園に行きたくなくなるのも、わからなくないですよね。伊藤英子は大人だけれど、連休明けは仕事に行くのがなんとなく気がおもいですから。誰しも家が一番ですよね。まー、見方を変えれば家がいいと泣くのは、健全なことなのかもしれませんね。それだけ家庭が円満ということですから。大人になれば、仕事があって毎日が忙しいからこそ、休みの貴重さに気付くということもありますが・・・さて、この時期から泣き始める園児たちは少し後をひくケースがあります。つまりこの泣きは、単にお母さんと離れるのが嫌だ・・・という思いから泣く子もいれば、保育園に一月通ってみて、保育園がどういう場所かを理解した上で泣く子がいるからです。つまり、保育園事態に拒否反応を示している子供たちは、保育園はいかなくてはならない場所なのだという諦めが、子供たちの中で芽生えない限り、延々と続く試練だからです。これには、親御さんたちも辛い思いをされることでしょう。しかしこれを乗り切ってこその集団生活です。産まれて初めての試練に、親子で立ち向かうしかないのです。切ないですが、伊藤英子もお手伝いさせていただきますので、いっしょに頑張って乗り越えていきましょうね!

2016年5月10日火曜日

最近の鬼ごっこ


伊藤英子の勤めている保育園では、最近ちょっとかわった鬼ごっこが流行っている様子です。ちなみに皆さんご存知でしたか?最近の子供たちの鬼ごっこの鬼の決め方を・・・伊藤英子の子供時代は、「じゃんけんぽん!」で決めていました。それが、最近の子供たちはジャンケンではなく、「いろは」で決めるようです。小さな足を方一歩ずつだしあって、順番にはしから「いろはにほへと」で決めるのです。ジャンケンにもまた変化があるようですよ。なんと、グー、チョキ、パー以外に、無限というものが仲間入りしているようで、無限をだしたら無敵なのだとか・・・でも、無限をみんなが出し合えば、ジャンケンはもはや意味がなくなりますが・・・それに、無限を出す事によってトラブルも時々発生しますが、それでも子供たちは、今日もたのしそうです。()そうそう!最近の伊藤英子の保育園で流行っている鬼ごっこは、少し変わっています。誰から始まったのかはわかりませんが、とにかく鬼という一人を決めるのではなく、2チームに分かれて、するそうなのです。そして、相手チームの子を捕まえて放しません。全員を捕まえたチームの勝利というゲームらしいのです。その風景がとにかくかわいくてもえます。小さな体同士で、捕まえあって、放さないのですから、園庭のあちらこちらで抱きしめ合った小さな二人組がいるのです。これが大人ならなんとなくいやですが、子どもだからこそかわいくてたまらないですよ。明日もそんな姿が見れるのかなー!

2016年5月7日土曜日

遊具の世代交代


伊藤英子の勤める保育園に、新しい遊具が入ってきました。それは、以前からあったおおきなコンクリートでできた築山がそびえたっているのですが、それが老朽化した為新しい遊具と交換しようとしたからです。もちろん新しい遊具が入って来たと同時に、コンクリート製の築山は撤去されてしまいます。伊藤英子はその味のある築山が個人的に大好きでした。夏はつめたくて気持ちがいいし、築山に登って、滑り台で滑り落ちることもできます。また、築山の中は空洞になっており、トンネルが通っているのです。そのトンネルの中は、子供たちの秘密基地のようなものでした。伊藤英子も何度となくその築山を利用して、子供たちとかくれんぼうをしたものです。もちろん卒園した園児たちともその築山で遊びました。楽しい思い出が残るそんな遊具の撤去は寂しいものですね。代わりに保育園に仲間入りした遊具は、今までの築山の4分の1くらいの大きさのものでした。カラフルな色合いでできたその遊具は、階段と縄の両方から登ることのできる滑り台でした。今までのように、秘密基地になるトンネルはありませんし、夏に涼めるコンクリートの冷たさはありませんが、これから、保育園での人気者になってくれる事でしょう。かわいい園児たちや、先生たちの、世代交代も寂しいですが、遊具の世代交代も寂しいものなのですね。子供たちは新しい遊具を見て、そして古い遊具がなくなったことに対して、どう思うのでしょうか?これからは、新しい遊具が子供たちの笑顔を作ってくれますように・・・

2016年5月2日月曜日

保育士という仕事


4月から入って来た子供たちは、まだまだ集団生活初心者です。ですから、自分の思っていることもまだまだ表現できません。これから少しずつ、自分というものを表現していってほしいな!と、伊藤英子も陰ながら応援していくつもりです。そんな毎日ドキドキの子供たちを気にしているのは、何も伊藤英子だけではありません。そうです!先輩園児たちもまたそんな新しいお友達のことを気にかけているのです。先輩園児たちは、朝保育園に登園してきた新しいお友達に挨拶しに行ったり、朝のお仕度のお手伝いを自ら行ってくれます。たった一年先輩なだけでも、これだけ精神的にも成長しているのだなー!と、なんとなく伊藤英子も感動です。今は、毎日が緊張いっぱいの集団生活1年生たちも、1年後には今の先輩園児たちのように成長しているのでしょうね。人の成長ってつくづくすごいですね。特に、この時期の子供たちは・・・そうなのです。この時期の子供たちの成長はすごいのです!!1年くくりではその成長をとらえられないくらいです。一日一日成長しているのです。だからこそ、この時期の子供たちを預かるプレッシャーは日々感じてしまいます。そして、そんな子供たちに日々刺激をもらっているのです。ありがたい仕事ですよねー。私には、料理人になりたいという未来設計もありますが、最近は保育士という仕事が伊藤英子には一番合っているような気がしてきています。保育士は今人手不足ではありますが、本当にいい仕事なので、ぜひぜひチャレンジしてほしいですね。一度この仕事の良さを味わった人は、きっとやめられなくなりますよ!

 

 

                                                                                   

2016年4月25日月曜日

新しい仲間たち


今年もたくさんの園児たちが、入園してきてくれました。伊藤英子の勤める保育園では、新しい顔ぶれが仲間入りしてとても賑やかです!そして、新しいメンバーが入ったと同時に、お兄ちゃん、お姉ちゃんになった園児たちは、早くもお兄ちゃん、お姉ちゃんぷりを、発揮してくれていますよ!まだまだ小さいお兄ちゃん、お姉ちゃんのその振る舞いが見ていてほほえましいです。ただ、新しく入ったお友達は、やはり初めての集団生活に不安いっぱい、胸いっぱいなのでしょう。神妙な何とも言えない面持ちをしています。きっと、この場にいるだけでも不安が募ってくるのでしょうね。早く保育園生活に慣れてほしいものです。きっと、伊藤英子以上に、親御さんがそのように思っていらっしゃるのでしょうが・・・そして、なにより切ないのが、親御さんから離れた瞬間の子供たちの面持ちです。とにかく寂しい、不安なお顔に瞬時になります。そして、その雰囲気にのまれてしまう子は、とにかく泣いてしまいますね。4月から一月間が勝負ですね。一月を越えたら少し保育園生活にも自信がついてきますし、慣れたお友達もできてきますので、なんとか頑張れるのですが・・・頑張れ!みんな!!と、最近は毎朝思う伊藤英子なのでした。けれど、かわいいものですね。子供って!思わず自分の子供が欲しくなってしまいます。これほどまでに、純粋で、無垢で、全身で愛を求めてくれて、そして全身で愛を与えてくれる子供たち。この時期だからこそかもしれません。そんな子供たちと接することができる伊藤英子は幸せものですね。

2016年4月20日水曜日

今の保育園事情


伊藤英子が勤める保育園では、過半数を占める子供たちがすでに何かしらの習い事をしています。伊藤英子が保育園に通っていた頃は、私が知らないだけかもしれませんが、習い事は小学校の高学年になってからチラホラし始めていたように思いました。ですから最近では、保育園でのお友達との交流がとても重要になってきているように感じるのです。なぜなら、ほとんどの園児たちが習い事をしていますので、お友達とお約束をするにしても、習い事の日を避けるとなると、遊ぶ約束をする日を調整するのはなかなかに難しそうですからね・・・最近の子供事情は、伊藤英子の時代の子供時代とは全く違うのでしょう。どちらがいいとは言いませんが、今の子供たちは、伊藤英子の子供時代より忙しいのは間違いありません。ちなみに習い事のトップは、スイミングのようです。スイミングが習い事のうちの過半数を占めているようです。たしかに、幼少期のスイミングは、心身共にいい影響を及ぼすそうですから、人気があるのもうなずけます。また、最近多い喘息にも、スイミングは有効のようですね。環境の変化のせいか、伊藤英子の勤める保育園でも喘息持ちの子供たちは多くいます。スイミングがいい良薬になりますように・・・あとは、リトミックや、英語も人気らしいですよ。ダンスも、英語も小学校のカリキュラムになっているようですし、これからの時代英語が出来なくてはいけないでしょうから、将来的にみても長く続けたい習い事になるのでしょうね。また特に英語は、耳がいい幼少期から始めるのがいいとも聞きます。保育園から帰ったら何かと忙しいでしょうから、せめて保育園では名一杯遊びを学んでほしいものです。

2016年4月15日金曜日

伊藤英子の悪い癖


伊藤英子は保育園で働いていますが、料理人になりたいという未来設計もあるのです。そんな伊藤英子の悪い癖は、鍋やフライパンを見ると、ついつい手に入れたくなるところです。まだ、未婚だし、大家族というわけでもないのに、新しい鍋をみるとその鍋を使って、ついつい料理がしたくなる欲求がどうにも止められないのです。もうここまできたら病気ですよね。()つい先日も、何か甘いものを・・・と思い立って買い物に出かけたはずなのに、たまたまその時に限って、鍋セールをしていたのです。それは、それは、目に毒だろう…という鍋が並んでいて、その場から動けなくなってしまいました。ご存知ですか?お店でしゃぶしゃぶをしたら、二つのスープを楽しめるように、鍋が二つに区切られたものがありますよね。その鍋もあれば、三つのスープを楽しめる鍋もありましたし、おでん鍋、真っ赤でかわいいホーロー鍋、すきやき鍋に、魚焼きグリル、レンチン一人鍋や、ごはんが美味しく炊ける鍋などなど、あげだしたらきりがないくらいにたくさんの鍋の種類が並んでいたのです。その中で、伊藤英子が釘付けになってしまった鍋は、シリコンスチーマーのような鍋でした。すでにシリコンスチーマーも、タジン鍋も持っているのですが、今回のそれはレンジ、オーブン、IH対応だったのです。いままでのものは、ガス火対応だったのですが、IH対応は初めて見ました。で、我慢できずに2個も購入してしまいました・・・母になんて言われるのか怖い・・・()

2016年4月10日日曜日

作品展の作品を制作中!


最近伊藤英子の勤めている幼稚園では、生活発表会の作品制作に奮闘中です。この作品展は園児たちの親御さんも見に来てくれるとあって、みんな心なしか気合いがはいっているようですよ。自然と伊藤英子も気合いが入るというものです。伊藤英子のクラスでは、みんなが意見を出し合ってアウトドアをイメージした作品展を作成することになりました。なかなかユニークな作品展になりそうな予感がして、いまからどんな完成形になるのかが楽しみです。それぞれに役割分担をして作成していくわけですが、これがまた役割分担を決めるのが大変でした。バーベキュー作成班、キャンプ作成班、キャンプファイアー作成班、森作成班、川作成班に大まかに分かれる予定だったのですが、バーベキュー作成班に入りたい子が多すぎて・・・結局ジャンケンで決める事にしたわけですが、勝った子は大喜び!負けた子はシクシク泣き始めてしまいました・・・これにはさすがに心が痛みます・・・だからといってここで負けていたら、今後の集団生活に順応できない子になっても困りますし、伊藤英子も鬼になってこらえましたよ。まー!ちょっとしたトラブルはありましたが、今はみんなが生活発表会に向けて頑張っています!少しずつ形になってきて、私もとっても満足!!子供目線で、だけどとても細かい描写までしっかりしています。子供たちの眼力はほんとにすごいですね。あらー!そんなところまで表現するのねー!なんてとこもしっかり作ります。ほんとに素敵な生活発表会になりそうな予感!

2016年4月5日火曜日

少人数クラスの試練


伊藤英子の勤めている保育園では、かなり少人数のクラスがあります。そのクラスは4歳児クラスなのですが、男の子が5名、女の子が6名と本当に少人数なのです。少人数は、大人から見るといいのかもしれません。なぜなら、それだけ手厚く先生に見てもらえるという利点があるからです。しかしその反面、子どもの立場になると少人数クラスはある意味酷な事なのかもしれません。それだけ友達を選別する幅が狭まるということですから・・・伊藤英子の保育園の少人数クラスの男の子は、戦いごっこが好きな子が3人。静かに砂場遊びがしたい子が1人。どちらにも順応できる子が1人の、計5人なのです。もう少し、園児の人数がいたのなら、静かに遊びたい子も、もう少しいたのでしょうが、5人ですから仕方がありません・・・結局静かに遊びたい子も、戦いごっこのメンバーに入らされるという場面を多々見受けられるようになりました。今、伊藤英子が最も気になる園児は、その男の子です。戦いごっこをしているうちに、楽しめるようになればいいのですが、そうではなく、無理に戦いごっこをしていたのなら、どこかでそのはずみがやってきます。それがとても気になるので、伊藤英子も最近はその子たちの仲間に入れてもらって、様子を見ながら違う遊びを提案したりもしています。この時期の子供たちは、少しずつ周りが見えてくる時期に入りますので、難しい時期を迎えていますしね。子供たちの世界もまた大変ですね・・・

2016年4月1日金曜日

お誕生日会のイベント


伊藤英子の勤める保育園では、毎月園児たちのお誕生日会を開催します。お誕生日会はその誕生月の子供と、親御さんの参加型になっており、とても和やかに進んでいきます。伊藤英子はこの月に一度のイベントが大好きなのです。この時ばかりは、幼稚園で多少張りつめている子供たちの顔も、大好きなお父さんやお母さんがいるからか、ちょっと甘えん坊な一面をのぞかせてくれます。そんな子供たちの幸せそうな顔を見るのが伊藤英子は大好きなのです。ちなみにそのお誕生日会では、親御さんと一緒に給食を食べたり、歌ったり、踊ったり、クライマックスには、園児からお父さん、お母さんへの一言。そして、お父さんお母さんから、子供たちへ一言お祝いメッセージを言うのですが、これがまた感動的なのです。危うく伊藤英子はこのシーンで泣いてしまうことがあります・・・毎月行事だとういうのに、ついつい感情移入してしまうのですよねー・・・伊藤英子の親もまたそういった気持ちで私を育ててきてくれたのかな?伊藤英子も子供を持つと、こういった気持ちになるのかな?とかね・・・今月はもうお誕生日会は終わったのですが、すでにもう来月のお誕生日会が楽しみで仕方ありません。いつもは、お誕生日会を主催する側にいる伊藤英子ですが、いつの日か主催される側になる日を実は楽しみにしていたりします。()まー、まだまだそんな気配すら残念なことにありませんが・・・その日がくるまで、園児たちを子供と思って接していこうと思います。

2016年3月28日月曜日

チョコ祭り開催中


甘いものが大好きな伊藤英子は、ただいまチョコ祭り開催中です!というのも、伊藤英子は甘いものの中でもチョコレートが一番大好きなのですが、そんなチョコレートの中でも特にハワイのマカダミアナッツ入りのチョコレートが一番大好きで・・・だからって、ハワイのチョコなんて日本の気軽に入れるお店にはなかったりしますよね。ハワイの有名なハワイアンホーストのチョコレートまではいかないにしても、ハワイのチョコレートが嫌っていうほどたべたーい!!と思っていたところ、以心伝心というべきか、あるお店にハワイのマカダミアナッツ入りのチョコレートが大量においているではありませんか!!これは買いだな!!と思って近づいたところ、なんと9粒入りで150円という価格で販売していました。これってハワイに行ったことのある人ならお分かりいただけるかと思うのですが、ハワイでもこんな価格では販売していません。おそらくハワイの3分の1くらいの価格ではないでしょうか。これはお買い得!と思わず5箱購入しました。しかし、伊藤英子のチョコ祭りには続きがあります。5箱購入した5日後にまたそのお店に訪れました。すると次は賞味期限間近という理由で、1100円に!この時伊藤英子は8箱購入。そのまた4日後にいくと、次は4120円に!!といわけで、16箱購入しちゃったというわけです。その日から、チョコ祭りを一人で開催中なのです。際限なく食べられるチョコ祭り!伊藤英子の至福の時は、しばらく続きそうです。

2016年3月25日金曜日

人との繋がりがあって、保育園がある・・・


伊藤英子は保育園で働くようになって、感じることがあります。保育園って、先生と子供たちで成り立っているように思われがちですが、実は地域の方、次に行く小学校、ボランティアの方、そして保護者の方の理解のもとに成り立っているのだということです。幼い頃、それこそ伊藤英子が保育園に通っていたころなどには、思いもしなかった人と人との繋がりがそこにはあるのです。地域密着といいますが、本当にその通りですよね。夏祭り、運動会、クリスマス会、小学校との親睦会、畑の収穫、どれをとっても子供たちと、保育士だけで成り立つ行事などないのです。それは、大きな行事になればなるほどです。秋祭り、夏祭りには、必ずと言っていいほど、地域の方のボランティア、また民生委員の方の協力があります。その方たちが、お店を受け持ってくださったり、昔遊びを提供してくださったり、焼き芋を焼いてくださったり、お正月になると、杵と臼を持ってきて、昔ながらの方法でお餅つきをしてくださることもあります。また、小学校から生徒たちがやってきて、折り紙を園児たちに教えてくれることもあります。そうすることによって、小学校にはこんなお兄ちゃん、お姉ちゃんがいるのねー。自分の住む地域にはこんなおじさんや、おばさんがいてくれるのねー。と、自然な形で園児たちの意識に浸透させることができ、小学校への認識がついていったり、不安感が少し解消されたりするのです。そして、保育園での人間関係が次に繋がっていくわけです。伊藤英子もそういった次のステップへの橋渡しができる職に就けたことが嬉しいです。

2016年3月21日月曜日

第二子が出来たことによる食べむら


伊藤英子が務めている保育園で、保護者の方からこんな質問がありました。第二子ができてから、第一子がご飯を一人で食べなくなってしまった。また、食べむらが激しく、食べない時もたびたびあり、食べ終わるまで毎日付き合うのが苦痛になってきている。というのです。これは、親御さんからすると切実な悩みですよね。よくわかります。伊藤英子の経験上、これが第二子、第三子のお子さんの親御さんならここまで気に留めないケースも多々あるのですが、第一子となると、どうしてもマニュル通りに行かないと気になるのは仕方がないことです。それに、それだけ子供と真剣に向き合っている証なのですから、素晴らしいことだと思います。けれど、今回の場合は少々深刻でした。親御さんは、娘さんが食べないので、必死で口に食事を運ぶ。隣では第二子が泣く・・・第一子が食べるように、あれやこれやと手をかけて食事を作る。でも食べない・・・無理やり食べ終わるまで付き合う。第二子に手をかけてやれないもどかしさ・・・最後には、行き詰ったお母さんがいる・・・お母さんは深刻だけれど、そのお子さんは、伊藤英子が気にかけてみる限り、保育園の給食は必ず完食しているし、私たち職員が食べさせなくとも、自ら進んで食べているのです。つまりは、身体的な要因ではなく、精神的要因から食べないという行動にでているという事です。こういった場合、その子供にもよるのですが、今まで親の愛情を100%うけていたのに、下の子が産まれた事によって生じるバランス関係に戸惑って、親を試す行動にでているだけですので、叱らず気長に子供が納得いくまで向き合っていくしか仕方ありません。また、親御さんが先にダウンしたらもともこもありませんので、食べない時は無理にずっと付き合わず、時間を決めて食べさせ、それ以降はおにぎりでも作って机の上に置いておけば、お腹がすいたら自然と食べるものです。少しずつ、子供との付き合い方を考えていくのもいいかもしれませんね。

2016年3月18日金曜日

保育園児だから・・・というレッテル


伊藤英子は保育士をしているわけですが、時々こんな声を耳にすることがあります。それは、「保育園に通っている子は、しっかりしていて、性格がきつい。」「幼稚園に通っている子は、温厚で、先生の言う事を聞く。」「問題をおこすのは、大抵保育園に通っている子。愛情不足が原因じゃないかしら?」という、心無い言葉です。確かに、保育園に通っている子たちは、保育園での生活時間が長い事、またお母さんも働いている事もあり、お迎えに来てくれて自宅に帰りついたとしても、お母さんとゆっくり語らう時間もないままに、お母さんは夕食作りや、洗濯、掃除など、やらなくてはいけない家事に振りまわされ、甘える時間がない子も少なからずいることでしょう。ですから、否応なしに自然とたくましくなっていくのも事実です。けれど、ここで理解いただきたいのは、いくらたくましくなっていったとしても、幼稚園児も、保育園児も同じようにママを求めているという事実です。そして、平日相手をしてあげることが出来ないからと、仕事のない日は、めい一杯甘えさせてあげているご家庭もあるという事を・・・ですから、一概に保育園児=愛情不足=親にかまって欲しくて問題を興す。というレールにはめ込まないでほしいのです。そして、そういった色眼鏡で見ないで欲しいという事です。伊藤英子の保育園に通っている子供達はみんな優しい心、思いやる心の持ち主です。そんな園児たちが、伊藤英子の自慢です。

2016年3月15日火曜日

ライフティングノート


人の未来設計を考える事が大好きな伊藤英子ですが、最近こんな方から未来設計を考えてほしいと言われました。その人とは、伊藤英子が通うジムで出会った72歳の女性です。その方には、すでに結婚したお子さんが3人いるのだそうですが、うち2人は遠方で住んでいて、普段からあまり会う事はないそうです。そして残りの1人は近くに住んでいるけれど、自分たちの生活で精一杯なのだという事でした。72歳を迎え、ジムに通うなどして体力づくりには心がけているそうなのですが、それでも日々衰えていく体力、物忘れ、ふとした時に感じる孤独感など、不安になる事も多くなってきたのだそうです。そんな彼女が今時間のある時にしていることは、エンディングノートを付けることらしいのです。エンディングノートってご存知ですか?一時話題になってから、エンディングノートを綴る方も増えているのではないでしょうか?つまり、自分自身が正しい判断をできるうちに、自分が死んだらこうして欲しい、誰に連絡をとってほしい、財産をどのように分配して欲しいか、お墓の事などを書き綴ったものですね。しかしながら、この女性は素晴らしいな・・・と伊藤英子は思いました。ジムで体が衰えるのを少しでも遅らせる努力、人と接して認知症予防の努力、死んだ後に家族が困惑しないようにする努力をしているわけですから。その方の未来設計・・・難題ですよね。そこで伊藤英子はライフティングノートを綴る事を提案してみました。死ぬためのノートではなく、生きる為のノートを付ける事です。そこには、これからやりたい事、延命治療を望むか否か、胃瘻を望むか否か、施設に入ったときはこうして欲しい、自分の半生などを書き綴ったものです。これからより自分が望む老後を過ごすことが出来るように生きる為のノートを綴ってみるのもいいのではないでしょうか?皆さんはどう思われますか?

2016年3月12日土曜日

伊藤英子の保育園の素敵なところ


伊藤英子が務めている保育園の素敵なところは、季節にそった勉強を子供たちにしているところです。季節にそった勉強とは?と思われますよね。例えば、伊藤英子の保育園には、畑があります。そこでは、子供たちが季節に沿った作物を、一年を通して作り、育てます。お米も作るのですよ!()そして、その作物が成長して食べごろを迎えると、保育園のみんなで、いただくのです。毎年作るものとしては、米、いちご、キュウリ、なすび、じゃがいも、たまねぎ、さつまいも、ピーマン、トマトです。収穫量が多い時には、各家庭にもお裾分けすることもあります。そうする事で、普段保育園での生活を見る事ができないご家族の方と、子供たちが喜びを共有することができるのです。素敵だと思われませんか?その他にもあります。フィールドワークとして、保育園周辺を散策する日をもうけているので、自然とふれあい、季節ごとの草花や、昆虫とのふれあいをします。そういった活動をしているからか、保育園の子供たちも、家族と遊びにいったらこんな虫がいた!!と、園に持ってきてくれる子もたくさんいます。普段の生活ではあまり見る事ができない虫の生態を観察することもできますよ。夏になると、蛍、鈴虫、カエル、ザリガニ、チョウチョですね。伊藤英子の保育園のすごいところは、例えばカエルなら、おたまじゃくしの時から観察しますし、チョウチョなら、幼虫の時から観察します。ザリガニも、ふ化するところも見る事ができるのです。昆虫図鑑でしか観察できないようなことを自分の目で見て観察することができる環境がある。そんな保育園が伊藤英子は大好きです。

2016年3月7日月曜日

人生の分岐点


人生の分岐点って、どこにあるかわかりませんよね。順風満帆に人生を歩んでいたかに見えた人が、ある分岐点で大変な苦労をしいられることもあります。また、その逆もありますよね。伊藤英子の友達もまた、その分岐点によって人生がいくらか変わった人もいます。例えば、ある友達は親が一流と言われる会社に勤めるエリートサラリーマン。持ち家もあり他よりもみるからに裕福な恵まれた生活をしていました。しかし、その親が急に亡くなる事になるのです。まさかの出来事でみんなが驚きました。第三者が驚いたくらいです。その時の友達の心境は計り知れません。伊藤英子にもそういった経験はありますが、そのたびに人間の人生なんていつ途切れるかわからない・・・だからこそ、毎日を大切に悔いのない人生を送らないといけないと思うのです。その友達ですが、急な親との死別である意味人生の歯車がくるってしまったのは事実です。その当時大学受験を控えていました。けれど大黒柱である父親の死のダメージは大きく、勉強に集中することも難しかったでしょう。また、収入源がなくなったことを気にかけた友達は、第一志望が私立だったのですが、公立に進路替えしたのです。けれど、その友達のお母さんがとてもしっかりとその家族を守って来たことがわかります。それは、収入が多い事にあぐらをかかないで、堅実な生活を送っていた為、子供たちが成人するまでに苦労しないだけの貯蓄があったのです。親として子供をまもる行為は当たり前とおっしゃる方もいらっしゃるかもしれませんが、子供ありきで行動するその友達のお母さんの行動は称賛するにあたいすると思います。伊藤英子も家族を持った時はそうでありたいと思うのです。

2016年3月2日水曜日

子供の色は・・・真っ白


伊藤英子が務めている保育園には、幅広い年齢層の子供たちがいます。そして、そんな子供たちに触れるにつけ思う事は、子供は本当に純粋で、真っ白で、無垢で、美しいということです。真っ白。本当に子供の色を表すのに適格な色なのではないでしょうか・・・その子供たちをとりまく大人や、周りの人間次第で何色にでも染まってしまう、そんな純粋な色を持っているのです。だからこそ、時々伊藤英子は自分を顧みる時間を持つようにしているのです。大切な子供さんをお預かりしているのだからこそ、より美しい色になりまように。私の子供への接し方は間違っていないだろうか?もっといい接し方があるのではないだろうか?もっと視野を広くして、世界を広くしてあげるにはどうしたらいいだろうか?と。十人十色という言葉があるように、子供も似ているようでも一人一人全く違う個々です。ですから、一通りの接し方で接していてはいけません。それぞれの個性や、人間性を把握した上で接する必要があるのです。教師という仕事は人間相手の仕事なので、時々怖くなる時がありますが、その怖さを忘れたらおわりなのでしょうね。その怖さがあるからこそ、この仕事に対して真摯に向き合えているのだと思います。それに、子供に嘘やはったりは通用しません。子供って意外と大人の言動をしっかり見て、感じ取っているものですから。もしかしたら大人より観察力にかんしては優れているかもしれませんね。伊藤英子もそんな子供たちに負けない大人にならなくてはいけませんね。

2016年2月27日土曜日

保育園あるある


伊藤英子は、保育園で働いていますが、これってもしかしたら保育園あるあるかもしれませんが、こんなお話しがあるのです。それって、その子の性格的なものなのかもしれませんが、保育園にいつも遅刻してくる子供さんっているのです。その原因を知らない他の親御さんからは、また遅刻だねー。ルーズだねー。なんて声もちらほらでることもありました。伊藤英子も理由を知らないうちは、もしかしたら保育園に来るのがいやなのかな?だから幼稚園にいかない!と、家でぐずっているのかもしれない・・・と思い、保育園でのその子の様子や言動にも少し、伊藤英子なりにアンテナを貼っていたのです。そんなある日、その子供のお母さんから、「先生、毎日遅刻してすいません。実はこの子、毎回遅刻するのには理由があるのです。朝も保育園に十分に間にあう時間に起きているのに、さー!保育園へいくよ!!というと、なぜか毎日うんこがしたい。といって、トイレにいくのです。それを待っていると、結局保育園に間に合わないという事態になるのです。」と、いうのです。伊藤英子も保育園で勤務している間に、そういった事例は実は何件もありました。もしかしたら、よくあることなのかもしれませんよね。おそらく、保育園へいくことへの緊張がそうさせるのかもしれません。けれど、こういった事例はあまり気にしなくても、いつの間にかましになっていったりすることが多いので、心配しないでくださいね。けれど、誤解されたら子供も親御さんにとってもよくないことですので、保育園の先生に相談することは必要かもしれません。

2016年2月22日月曜日

体から発する信号


伊藤英子はよくチョコレートを食べたくなります。保育園での勤務中もそうですが、自宅に帰ってからもチョコレートが食べたくて仕方がない時があるのです。ですから、自宅にはもちろんですが、かばんの中にもいつもいくつかのチョコレートを携帯しているのです。でも、このチョコレートが無性に食べたくなる症状って、伊藤英子に限らず、よく耳にしますよね。伊藤英子の保育園に通園しているお母様方の中にも、出産後に無性に食べたくなったという話も聞きました。どうも調べてみたところ、食べたくなるものには、体が欲している信号が隠されているそうなのです。例えば、伊藤英子のようにチョコレートが食べたくなる人には、マグネシウムが不足しているという意味があるのだそうです。だからといって、体が満足するまでチョコレートを食べていると、体にいい事はありません。そんな時は、食材を置き換えるのだそうです。この場合は、チョコレートの代わりにナッツ類や、昆布、ほうれん草、ゴマを置き換えて食べるといいそうです。ちなみにチョコレートを食べたくなる時は、マグネシウムが不足している時、疲れている時、月経前などの時に、食べたくなるタイミングがやってくるという人がほとんどだそうです。その他にも、脂っこいものが食べたいときは、カリウム不足。コーヒーが飲みたい時は、鉄分不足。炭酸飲料が飲みたい時は、カルシウム不足。など、体が自然に欲することには、意味があるのですね。

2016年2月17日水曜日

伊藤英子、野外学習へいく


伊藤英子の勤める保育園で、最近野外学習を実施しました。野外学習と言っても、遠くまでいくわけではなく、保育園近くの公園までみんなで20分ほど歩いて、公園に居る昆虫探しや、草花を観察するといったものです。といってもこの季節です。そう昆虫がいるわけではありませんし、草はあっても、かわいらしい野の花はあまり咲いてもいません。それでも、園児たちはいつもの保育園の園庭から出て、外にでられるとあって、大満足な様子でした。伊藤英子がいうのもなんなのですが、ほんとに素直でかわいらしい園児たちなのです。そして、そのかわいらしい園児たちのエピソードは続きます。小さい体に、各自水筒をぶらさげてテクテク歩いている姿は、ぎゅっとしたくなるほどかわいいです。そして、待ちに待った公園に到着すると、しばらくは自由行動です。それぞれ思い思いのままに遊んでいる園児たち。男の子は遊具を使って遊んだり、鬼ごっこをしている子が多いかな?女の子は、おままごとをしている子が多く見受けられました。これなら、いつもの園庭で出来る遊びですが、それはおいといて・・・()そして、公園の隅っこの方でなにやらしている集団が・・・何しているの?と聞いてみたところ、「お母さんに四葉のクローバーを探しているの。」と返事が返ってきました。この季節で四葉のクローバーを探すのは至難の業ですよね。()でも、その気持ちがかわいくて、かわいくて、大切にしてやりたい気持ちでいっぱいになりました。伊藤英子の幼稚園の園児たちはほんとに愛すべき子供たちです。

2016年2月12日金曜日

人間関係の難しさと言葉で伝える大切さ


人間関係って難しいですよね。大人になればなるほど人間関係は複雑化していきます。けれど、伊藤英子が勤務している保育園の子供たちもまた日々人間関係の難しさに葛藤していたりします。まだ幼いので顔色を窺うことも難しいですし、また子供だからこその、わがままも加わってきます。ですから、昨日は一緒になって楽しんでいた遊びが、翌日になるともうその遊びはいやだ!となる子もいるわけです。そうなると、一緒に昨日は遊んでいたのに・・・と断られた子供は落ち込んでしまうのです。大人なら嫌でも一度は昨日していた遊びをして、次の遊びの提案ができたりしますが、子供は自分の我を通してしまいがちです。もちろんそうでない子もいますが・・・また、この時期から体格差も生じてきます。ですから、力加減のできない子供たち。仕方のない事なのですが、体格のいい子が小柄な子に肩を組みにいっただけなのですが、小柄な子からするとそれが痛かったりして、その子を嫌厭するようになったりすることもあるのです。そうなると、何も悪気なくしていた体格のいい子は、何もしていないのに自分を避ける・・・とまた悩むこともあるのです。そんな子供たちを見ていると、伊藤英子も知らず知らずに人に不快な思いをさせていることもあるのかな・・・と思えてきます。絶対ということはこの世の中にはありません。伊藤英子もそうですが、思いを言葉に伝えるという事を忘れてはいけませんね。みなさんは、自分の気持ちを大切な人に伝えていますか?

2016年2月6日土曜日

伊藤英子の甥っ子が初バイトに挑戦!


伊藤英子には甥っ子がいます。その甥っ子が最近人生初のアルバイトを始めたそうなのです。伊藤英子の初アルバイトは・・・というと郵便局だったように記憶しています。その次が、コンビニエンスストアでした。その次が普通の会社の中の事務処理でした。その次は・・・今の仕事ですね。ちなみに甥っ子は、サンマルクカフェでアルバイトすることに決まったそうです。初アルバイトだけれど、いい人たちに恵まれて、楽しくバイトライフを送っているようで、安心しました。働く事は大変だけれど、就職活動を始めるまでに、よりたくさんのアルバイト経験を積んだ方が、絶対にいいと思います。自分に合った仕事というものは、実際に働いてみないとわからないものですからね。伊藤英子も、数少ないアルバイト経験ではありますが、接客業が一番楽しかったです。人と接するのがどうもそのころから好きだったようですね。甥っ子は、サンマルクカフェで厨房も任されるようになったそうで、少しずつやりがいも芽生えてきているようです。そして、まかないはないものの、美味しいパンやコーヒーを買っては、休憩タイムも楽しんでいるようですよ。伊藤英子がサンマルクカフェで働いていたのなら、毎日チョコクロを食べて、まるまる太っていったことでしょうね。()甥っ子は、185cmの身長があるのに、体重は60キロ台・・・少しやせ気味なので太ったくらいが丁度いいかもしれないですが・・・甥っ子がすっかり慣れた頃にでも一度お客さんとして、様子を見に行ってみようかなー!

2016年2月1日月曜日

教え子の未来設計


伊藤英子の勤める保育園には、とても個性豊かな愛すべき子供たちがいます。最近ある園児がこんなことを伊藤英子に言ってきました。「先生、僕ね。大きくなったら専務になる!!」と。まず、専務という言葉を知っていることに驚かされてしまいました。思わず、未来設計をたてたくなってしまった伊藤英子は、ついつい「どうして、社長さんじゃなくて、専務さんになりたいの?」と尋ねてしまいました。どんな返事がかえってくるのだろうと、わくわくしながら待っていると、「社長さんは賢いし、会社の中では一番偉いけど、何かあった時の責任が大きすぎるからいやなの。だから専務さんになりたいの。」というのです。もっともな返事に、思わず笑ってしまいそうになりました。でも、同時に園児とは思えないほどのしっかりした彼に、感心させられました。自分が園児の頃に、はたしてそんなに明確な未来設計を持っていたでしょうか?せいぜい、お花屋さんになりたいとか、保育園の先生になりたいとか、それくらいしか考えていませんでした。しかも、その未来設計に向けて何かをするなんてこともなかったです。でもその彼は、専務になるには、賢くなくてはいけないから勉強も頑張るの!!と、自分なりに勉強をする努力もすでにしているのだそうです。聞けば聞くほど感心させられることばかり。伊藤英子も感心ばかりしていないで、彼の実行力を見習わなくてはいけませんね。教え子に教えられた一日でした。

2016年1月25日月曜日

伊藤英子おしゃれに目覚める


今までおしゃれにあまり興味がなく、なんなら余計なお金は使わない、貯蓄派の伊藤英子でしたが、最近おしゃれに目覚め始めました。遅すぎる覚醒です。()というのも、きっかけは伊藤英子が勤務している保育園ママさんたちです。とにかく保育園ママさんたちのお洒落な事!!仕事に、家事にと大変だろうに、お洒落することもちゃんと忘れていない!これぞ女子力の塊だなー!と、同じ女なのに、感心させられる日々。今までは見ているだけで満足していたのですが、伊藤英子も真似たくなってきたのです。今までの伊藤英子の服といえば、保育園で着る事ができるティーシャツやジャージなど、動きやすいものばかり・・・女子力のかけらもありません。また、あまり興味がなかったこともありますが、今流行の服なんて1着もないかもしれません。これじゃあまるで生きた化石だな・・・()というわけで、少しずつお洒落に目覚めることにしたわけです。幸い保育園ママさんという強い味方がいるわけですから、保育園ママさんたちのお洒落を盗むことにします!!毎日これだけたくさんのお洒落服のコーデが学べる場もなかなかないですよね。お洒落を学ぶにはとてもいい環境です。もちろん本業もしっかりこなしますよ!!とにかく、そのお洒落ママさんの中でも比較的私でも始められそうな、カジュアルコーデから初めてみるつもりです。そして、お洒落と、未来の旦那様もゲットできたら嬉しいなー!なんて、欲張った未来設計までたててしまっています。何事もやってみないとわからないですからね!伊藤英子、恋にお洒落に、仕事に頑張ります!!