2016年6月26日日曜日

睡眠の大切さ


成長期の子供たちにとって、良質な睡眠はとても大切なものです。もちろん伊藤英子にとってもですが・・・それでは、良質な睡眠をとれていないと、どのような症状がでてくるのでしょうか?それは、集中力がなくなってきます。そしてやる気もでてこなくなります。また、ちょっとのことでイライラするようになるのです。最後には、頭痛や腹痛といった体調不良にまで至ることもあります。どうでしょうか?たかが睡眠不足・・・朝が起きられないだけだと思われていませんでしたか?それでは、良質な睡眠をとるにはどのような事に気を付ければいいのでしょうか?これは、伊藤英子も心がけなくてはならないことでもあるのですが、寝る少し前くらいには、部屋の明かりを少しおとすようにします。通常の明かりだと、興奮状態のままになります。ですから間接照明にするのがいいかもしれません。また、DSやスマホなども一時中断しましょう。子供たちの中でも、DSは保育園児ですら一人一台持っている子も珍しくありません。ですから、寝る直前までゲームをしている子もいる事でしょう。大人に至っては、ベッドに入ってからもスマホを離せない人もいるのではないでしょうか。現に、伊藤英子も最近までベッドの中に入ってからもスマホをいじっては、ネットショッピングをしたり、本をよんだりしていました。そしていつの間にか寝落ちしているというのがいつものパターンだったのです。けれど、それでは良質な睡眠はとれないのです。例え短い時間であっても質のいい眠りをとることが重要になりますので、子供たちはなおの事なのですが、できる範囲内で質の良い眠りをとるように、心がけてみてはいかがでしょうか?

2016年6月21日火曜日

主任先生は魔法使い?


伊藤英子が勤めている保育園では、時々親御さんのご協力を得ては、ゲストを呼んで講演会のようなことをします。もちろん忙しい時間をお借りするわけですから、自由参加とはなっているのですが、ありがたいことに毎回たくさんの方が参加してくださるのです。これには感謝しかないですね。しかも、未就園児がいらっしゃる親御さんもたくさんいらっしゃいます。それでも参加してくさるのですからありがたいです。けれど、講演会ともなるとやはり短くても1時間から1時間半はかかってきます。その間の時間は親の付き添いで参加してくれている未就園児からすると退屈で苦痛な時間以外の何物でもありません。そこで、最近では伊藤英子の保育園の園長先生の次に取り仕切ってくださっている主任先生が、講演会に参加してくださっている方の未就園児たちを遊戯室に連れて行って、講演会終了までお世話することになったのです。年齢層もいろいろです。下は1歳児から3歳児までです。はっきりいって大変な時期の子供たちですよね。しかも、母親から離れた事が無い子も多いです。ですから伊藤英子は当初どうなるのだろう・・・と思っていました。大泣きして大変な事になるような気がしたからです。しかし、そこは保育士のプロ!!さすがです。どの子も泣くことなく講演会終了まで楽しい時間を過ごすことができたのです。子供たちが偉かったのは言うまでもありませんが、さすが主任先生ですよね。子供たちにいったいどんな魔法を使ったの?!と思ってしまいます。私もいつの日か、魔法を使ったの?と思われるような保育士になりたいものです。

2016年6月15日水曜日

親戚から送られてくるお菓子


保育園疲れを、いつも甘い物で癒されている伊藤英子は、横浜の親戚が時々送ってくれるシュガーバターの木のお菓子が大好きです。ラスクのような触感が好きな人ならきっとこのお菓子ははまるのではないでしょうか?簡単に言うと、サクッとした触感の生地で、ふんわりと甘いミルククリームを挟んだお菓子です。一枚でも十分に食べ応えのあるそのお菓子ですが、伊藤英子は美味しすぎて、一気に5枚は食べてしまいます。というか、美味しすぎて一枚ではやめられないのです。そんな私を知っている親戚はいつも30個入りを送ってきてくれるのですが、30個入っていても、まー、35日もあれば完食しちゃいますね。()ですから、家族からはいつもブーイングの嵐です。ところで、いつもシュガーバターの木を送ってきてくれる親戚ですが、そんな親戚の最近のお薦めは、ねんりん家のちいさなバームツリーらしいです。ねんりん家と言えばバームクーヘンで有名ですよね。確かに伊藤英子も大好きです。ねんりん家のバームクーヘンで想像するのは、大き目なバームクーヘンをみんなで切り分けて食べるといったイメージなのですが、親戚がいうには今はちいさなバームツリーが旬なのだとか・・・イメージ的にはアメリカンホットドックのバームクーヘンバージョンらしいのですが、いろいろな味が楽しめて、見た目もポップで可愛くパーティーなんかにも持ってこいなのだとか・・・次回はねんりん家のちいさなバームツリーをリクエストしてみようかな!

 

2016年6月7日火曜日

後引く美味しい唐揚げ


実は料理人になりたいという未来設計を抱いている伊藤英子は、唐揚げだけはすこしばかりこだわりがあります。皆さんのお家のから揚げはどのように作りますか?伊藤英子は、唐揚げの衣は、小麦粉と片栗粉のハーフ&ハーフにするようにしています。カリッと揚がって美味しいので、お薦めですよ。そして下味には塩コショウ、生姜、にんにく、酒、しょうゆ、時々ゆず胡椒でしょうか。ゆず胡椒は、苦手な方もいらっしゃいますのでお好みで入れていただくかたちにはなりますが、ゆず胡椒を隠し味としていれた唐揚げは絶品ですよ。お酒にもとーってもあいます!美味しすぎて止まらなくなるかもしれませんよ!()この下味を付けた鶏肉に、衣をつけて綺麗なきつね色になるまでじっくり揚げます。じゃまくさくてもこの揚げ方が軽かったら、ベタッとした唐揚げになってしまいますので、焦らずじっくりと揚げてくださいね。カリッとした唐揚げができたら、レモンかゆずを絞って食べるもよし、おろしポン酢とワケギをかけて食べるもよし、シンプルにそのまま食べてもよしです。伊藤英子お薦めは、やはりゆず胡椒を隠し味にいれた唐揚げに、レモンだけ絞って食べるのが一番好きですね。自分でいうのもなんですが、癖になる味です。ついつい食べ過ぎて困ってしまうくらいにね。ん?お酒をたしなむ方なら、ついつい飲み過ぎてしまうおいしさかもしれませんよ!伊藤英子が月に一度は作る絶品唐揚げです。皆さんも一度おためしあれ!

2016年6月1日水曜日

作品の管理方法


皆さんは、お子さんの幼稚園や、保育園、小学校などの作品の数々をどのように管理されていらっしゃるでしょうか?伊藤英子も保育園で勤務しているのですが、一年間の作品だけでも随分たくさんあります。その作品を定期的に自宅に持って帰るようなシステムをとっているので、保育園でたくさん保管することはないのですが、一年間だけでもたくさんあるのに、どのように管理されているのだろう?とついつい思ってしまいます。蔵や納戸があるような方ならいくらでも保管できるでしょうが、そうそうそんなスペースを持ち合わせている方なんていませんよね。なんだか気になったので、伊藤英子も母親に自分の昔の作品はどうしたのか尋ねてみたのです。そうしたら、「とっくに捨てちゃったよ。()」と・・・母らしい返答に思わず私まで笑ってしまいました。結局私の学生時代の奇跡として残しているものは、通知表と、卒業アルバムと、卒業証書くらいらしいです。まー、そうですよね。大人になって振り返ってその当時の作品が見たいなんて思う事ってそうあることではないでしょうし、ましてや一人子ならまだしも兄弟がいる場合、人数分の作品を残しておくなんてことちょっと不可能に近いかもしれません。そんな話を伊藤英子が働いている保育園で話していたところ、ある園児のお母さんがこんな作品管理方法を教えてくれたのです。その方法とは、写真にとってデータとして管理する方法です。一言メッセージを添えて・・・これは素晴らしい方法ですよね。私も子供ができたらデータ管理法をとってみようかな!!