2017年4月25日火曜日

伊藤英子が子供の頃とは違う、今の昔話


皆さんはご存知でしょうか?私達が子供の頃に読み聞かせしてもらっていた昔話、この昔話の内容が私達の子供のころとは随分と違ってきていることを・・・伊藤英子は仕事柄、大人になった今も昔話を読む機会が多くあるわけなのですが、子供達に読み聞かせしながら、あれ?この話こんなだったかな???と、思う事がたびたびありました。もちろん昔の記憶なので、伊藤英子の勘違いなのかな?とも思っていたのですが、実家にある昔話を読み返してみると、やはり記憶違いなのではなく、ストーリー自体に少々変化が見られることが発覚しました。ちなみに伊藤英子が気付いた昔話は「ももたろう」でした。昔は、ももたろうの結末といえば、鬼が島に鬼退治にいき、鬼を懲らしめて、鬼がぬすんだ宝物を持ち帰るというものでしたよね。それが最近の昔話では、鬼退治はしません。鬼とももたろうとが話し合いで解決するというものに変化しているのです。かなり平和的解決法となっていますよね。他の昔話もストーリーに変化が齎されているものはないのだろうか・・・と、気になった伊藤英子は、ちょっと調べてみることにしました。すると、「さるかに合戦」「かちかち山」「あかずきん」「三匹のこぶた」などでも変化が見られました。昔話がどうして以前とは違う形になったのか・・・いろいろな説があるかもしれませんが、残酷性はストーリーを展開するうえで、必要のないものという考えからかもしれません。そういえば、日本の昔話だけではなく、「シンデレラ」もまた本来のストーリーをかなりまるくして日本に伝えられていますよね。今の子供達が大人になった頃には、また更なるストーリーが生まれているかもしれませんね。

2017年4月18日火曜日

伊藤英子の保育園で、お手伝いブーム到来!


伊藤英子が勤めている保育園の子供達は、とても純粋!そして頑張りやさんばかり!そんな子供達は、どの子もお母さんが大好きです。最近では、保育園内でお手伝いブームが到来しているようで、昨日はこんなお手伝いをしたとか、今日はこんなお手伝いに挑戦するなんて会話をよく耳にするようになりました。伊藤英子が保育園の頃、お母さんのお手伝いなんてしていたかしら?なにもしていなかったような気がします。ほんとうに、関心な子供達です。お母さんの声は複雑なものでしたが・・・(笑)というのも、子供達のお手伝いはどうも気持ちが先走るようなのです。例えばお皿洗い。じゃぶじゃぶ洗ってくれるのはいいけれど、終わった後の流し台の下は、水溜り・・・庭のみずやりは、いつの間にか水遊びに・・・部屋の掃除はいいけれど、大切なものまで吸い込む始末・・・お米洗いは、お米がたくさん流れ出る・・・(笑)どうも子供たちの気持ちと、張り切りに比例して、お母さんたちが助かっているとは限らないようですね。けれど、子供達がお母さんたちを助けたいという一心からおこなっているお手伝いですので、邪険にもできないですし、お手伝いになれるまでの辛抱ですね。お手伝いは、子供達にとってとても大切な経験ですし、有意義なものでもあります。そして、大好きな人の為に何かしたいという、思いやりの気持ちでもあります。そんな伊藤英子の愛する子供達が、素敵に成長してくれていることが嬉しくて仕方ありません。

2017年4月10日月曜日

園児の遅刻理由に、伊藤英子がキュンとしたこと


伊藤英子が最近子供達のふれあいの中で、心がキュン!となったお話をします。先日の事なのですが、伊藤英子が受け持つ男の子が遅刻をしてきました。いつも朝一に保育園に登園してきてくれるような子なのに、めずらしいからどうしたのかな?と、思っていると、遅刻した理由をお母さんが教えてくれたのです。その理由があまりにかわいらしかったのですが、皆さんはどんな理由だと思われるでしょうか?伊藤英子も数年保育園教諭をしていますが、初めて体験した理由に、思わず心がほっこりしてしまいました。遅刻の理由は、保育園前のトイレでした。そんなことは、よくあることです。けれど、彼の場合は、家をでる直前にお母さんから「トイレない?」と言われ、便をもよおしてもいないのに、トイレに行ったそうです。もちろんお母さんは、彼が便をもよおしたものと思っていたのですが、彼はなかなかトイレからでてきません。けれどトイレの中からは、「うん・・・」という、頑張っている声が聞こえる・・・その時間があまりに長かったので、お母さんは彼に「そんなに頑張っても無理なら、いったん出てきて、保育園でチャレンジしたら?」と言ったそうです。すると、「先生が、何事もあきらめたらダメ!って、言っていたよ!だから、うんちでるまで僕あきらめない!」と、返事したそうなのです。確かに私は子供たちに「あきらめないで!」と、口にしています。その言葉の通り、もよおしてもいないうんちを朝から頑張ってくれていたそうなのです。彼のそんな姿を想像すると、なんだか愛おしさで胸が一杯になりました。子供は本当に純粋で、かわいくてしかたありません。

2017年4月5日水曜日

伊藤英子が目標とする身近な人


伊藤英子が勤めている保育園では、送迎バスはありません。ですから、毎日の送り迎えを親御さんがしているのですが、本当に毎日のこと大変だな・・・と、頭が下がります。伊藤英子なんて、毎日自分の準備だけでいいというのに、朝は特にバタバタしてしまいます。あと30分早く起きたらいいだけなのに、その30分がどうしても無理・・・ついついぎりぎりまで寝てしまうのです。保育園に子供を通わせる親御さんともなると、家族みんなの朝の支度を間に合わせるように準備して、子供を送って、そのままお仕事に行かれる方ばかりです。そして、お仕事が終わったら休憩する間もなく、保育園に子供をお迎えに来て、夕ご飯の支度や、洗濯、お風呂のお世話と、次から次へと仕事は続きます。自分の体がいくつあってもたりないことでしょう。もちろん自分の時間なんてないでしょうし・・・伊藤英子も将来的に結婚して自分の家庭を持った時に、それほどまでに頑張れるものなのか・・・と、不安になってしまいます。そんな素敵な頑張るママを目標に、伊藤英子も頑張らなくてはなりませんね。目標となる人がこんなに身近にいると、自分の毎日にもはりが出るというものです。不思議なものですよね。目標は高くと、よく言いますが、身近な人を目標にするのもいいかもしれないですよ。届きそうで、届かない・・・だからこそ毎日持続して頑張れる!ぜひぜひ皆さんも、毎日の目標となるものを見つけてみてはいかがでしょうか?いつもと変わらない毎日に、ちょっとスパイスが効いていつもとは違った景色をみることができるかもしれませんよ。